心理コミュニケーション学科PBLⅢの協働プロジェクトで学生が記者に挑戦
心理コミュニケーション学科のPBL演習Ⅲでは、大阪日日新聞社と協働し、学生が取材・調査し、新聞記事を作成するプロジェクトを実施しました。この授業の目的は二点ありました。第一に、PBLという授業理念のもと、学生 […]
心理コミュニケーション学科のPBL演習Ⅲでは、大阪日日新聞社と協働し、学生が取材・調査し、新聞記事を作成するプロジェクトを実施しました。この授業の目的は二点ありました。第一に、PBLという授業理念のもと、学生 […]
伝統文化の体験的な学びの一環「早乙女衣装での茶摘み体験」 横山誠准教授(経営学科)とスポーツビジネスコースの学生(横山ゼミ)が中心となった京都府の補助金事業のご報告(中間)をします。 なお、本事業は […]
ひらしんインターンシップとは、本学学生が、枚方信用金庫の取り組む新型コロナ対策安心宣言ステッカー事業にインターンシップ形式で参画する、体験型学修のことです。2021年度は、ひらかた体験型学修プログラム(Hir […]
心理コミュニケーション学科が毎年行っている海外研修旅行、目的地をこれまでのベトナムから韓国ソウルに変えるとともに、今年度はコロナ禍に対応してリアルな現地訪問研修とリモートでのオンライン研修を組み合わせた形での実施を計画し […]
令和3年7月18日(日)、もりぐち歴史館(旧中西家住宅)において、ライフデザイン総合学科キャリアデザインコース2年生(平田セミナー生)が、地域の方々へ浴衣の着付けをして、歴史館の案内や写真撮影をしました。 & […]
経営学科の地域フィールドワークでは,地域のさまざまな企業,団体,組織の経営課題に対し,未来に向けた戦略を考えるグループワークを実施しています。特に歴史と伝統のある地域企業が今抱える様々な課題に対し,分析から戦 […]
学生による株式会社L.I.J様へのプレゼンテーション 経営経済学部経営学科3年次田窪ゼミセミナーIII学生11名が、株式会社L.I.J 代表取締役 板垣 諒 様(2014年度卒業)及び 同社の青山 恵里様をお […]
経営経済学部では、2021年7月16日に「ホスピタリティ論」(担当:経営経済学部 経営学科 田窪美葉教授)にて、大手航空会社の元CAで、現・和光大学経済経営学部特任准教授の永石尚子先生より、「エアラインのサー […]
昨年から地域のさまざまな企業,団体,組織の経営課題に対し,未来に向けた戦略を考える地域フィールドワーク。昨年は,商業施設やホテル,日本酒メーカーなど多様な企業に向けて戦略を提案してきました。 今年度 […]
7月18日(日)に幼児保育学科の学生、親子、米国から帰国したばかりのゲスト、他大学の英語保育に関心のある学生が参加して、Zoomイベントを開催しました。 英語で手遊びや絵本の読み聞かせをし、ペットボ […]