大阪国際大学現代社会学部 法律政策学科 page 5/8
このページは 大阪国際大学現代社会学部 法律政策学科 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。
概要:
03 「ひと・まち・であう」プロジェクトまちづくりをテーマに、観光客誘致などの地域活性化に対するプランを提案したり、大学周辺地域の自治活動に協働するなど、さまざまな自治体とのコラボを実施しています。2011年度....
03 「ひと・まち・であう」プロジェクトまちづくりをテーマに、観光客誘致などの地域活性化に対するプランを提案したり、大学周辺地域の自治活動に協働するなど、さまざまな自治体とのコラボを実施しています。2011年度には、「全国大学まちづくり政策フォーラムin京田辺・登別」における政策提案内容が評価され、優秀賞を受賞するなど、積極的な活動が着実に成果を挙げています。参加者まちの人々の絆づくりを、学生がサポート福田龍太さん4年/私立常翔啓光学園高校(大阪)出身地元の方々の絆を深めるイベントを季節ごとに開催しようと、春は枚方キャンパスで地域のお年寄りや小学生を招いてお花見大会をしました。お弁当・お茶・お団子でもてなし、ヨーヨーすくいや綿菓子などのアトラクションも用意。「童心に返れた」と喜んでいただきました。夏は子ども向けのイベントを計画中。地域貢献ができてうれしいです。参加者安心・安全マップが震災で評価されて進化小谷光明さん4年/県立村岡高校(兵庫)出身大学周辺の地域を暮らしやすいまちにしたいと、数年前から「安心・安全マップ」の作成をしていたところに東日本大震災が起き、この取り組みに高い評価をいただきました。より充実したマップに進化させるため、危険な場所や避難場所を明示した「防災マップ」を作成。これからも地域社会に役立つ提案を後輩に継承していきたいです。■全国大学まちづくり政策フォーラム全国から大学生・大学院生が集い、春は京都府京田辺市、夏は北海道登別市にて毎年交互に開催されている“まちづくり”についての政策提案を行う一大イベント。今春のフォーラムでは、実現性の高い地域防災の取り組みを発表し、法律政策学科のチームが見事、受賞を果たしました。仲間と本気で議論しあったり、他大学と交流の場を持つ貴重な機会になりました。参加者いろんな人とのコミュニケーションが刺激的でした。松田達磨さん3年/市立桜宮高校(大阪)出身今回が2度目の参加で、前回よりも準備段階からスムーズに進めることができました。現地での調査、問題点の提示、解決へのアプローチに至るまで何度も議論を重ね、いくつもの提言、アプローチを考え、ベストの状態に行き着くまでは非常に苦労も多い反面、達成感もありました。今回は優秀賞を頂き、非常に感激しましたが、次回は最優秀賞を頂けるように活動を続けていきたいです。他にも、いろいろ...「現場に学べ」をモットーに、数々のフィールド・スタディを実践。活きた知識を習得しています。関西テレビ京都府警大阪税関アサヒビールインターンシップインターンシップを通じ、実際の仕事現場をリアルに体験することで、その仕事・職場が自分の適性や希望と合っているかを確認することができます。実習先は、学生の希望に応じてどんどん拡大しています。あこがれの消防署で、特別救助隊の訓練に参加しました。守口市役所防災課で、職場の雰囲気や業務を体験しました。ホテルの経理係で入出金業務の体験をしました。