7月27日(金)~29日(日)門真市立公民館にて開催された「門真国際映画祭2018」に、ボランティアバンク学生3名が受付などのボランティア担当として参加しました。門真国際映画祭2018への応募件数は数百作品、ノミネート作品は41作品。授賞者の中にはDA PUMPのKENZOさんや、若葉竜也監督、ナウシカやクラリスの声優島本須美さん、津川雅彦さんといった方々がおられ、たいへん華やかな国際映画祭となりました。この映画祭に参加した、幼児保育学科2年次生 岡 伊吹さん、宮下 美優さん、国際観光学科3年次生 東山 百合香さんの3名は、笑顔で受付業務をしっかりと務めていました。守口市にある佐太天神宮のえびす祭り(1/9~11)で学生たちは福娘として笑顔と福を参拝者にお届けしました。学生たちは神職からお祓いを受けた後、「お祓いをいたします」「ようお参りでした」などの言葉づかいで参拝者に鈴祓い等のご奉仕をしました。守口市で唯一のえべっさんである佐太天神宮でのご奉仕は、地域社会に根ざした伝統の継承と華々しさを創出する貢献となりました。「門真国際映画祭2018」未来の映画監督を育てる祭典に協力福娘が福を授け、華を添える佐太えびす-守口市唯一のえべっさんで地域貢献-ボランティア活動1.2.3.国際色豊かな福娘(学生)が福を授ける―江戸時代初期創建の佐太天神宮「守口佐太えびす祭り」で新春に笑顔を振る舞う 4.佐太天神宮の本殿、拝殿は江戸時代初期に創建され、大阪府の有形文化財に指定されています。御祭神は菅原道真公であり、歌舞伎で有名な「菅原伝授手習鑑」の「佐太村の段」ゆかりの神社です。1143322参加学生数:学部生23名(留学生含む) +留学生別科生4名 計27名1.2.3.笑顔で受付業務を務める学生たち16
元のページ ../index.html#17