絆のメモリー
8/24

守口市危機管理室から地域防災の意識啓発の要請を地域協働センターが受け、防災・サバイバル・クラブ「Preppers プレッパーズ」の学生たちが守口市寺方地区・南地区自主防災訓練に協力しました(12/9 寺方南小学校)。大規模災害発生時、本学施設は守口市・門真市の指定避難所となリます。本マップは、防災や減災活動に取り組む本学学生(プレッパーズ部員)たちが、本学周辺通路を歩き、地震被害発生を想定し、本学に至る通路を検証した結果を纏めたものです。作成に際しては地元小学校児童や地域住民と共に、踏査・検討し作成しました。1.心肺蘇生訓練の協力を行いました。2.中央:守口市副市長 中村 誠仁氏 左端:西岡 ゆかり准教授(人間科学部 スポーツ行動学科) 2列目左から:フレッパーズ部・部長 高橋 孝介さん、牧山 優紀さん、王 靖さん守口市寺方地区・南地区自主防災訓練に協力災害時に身近なもので自助・共助を大阪国際大学周辺地域地震災害時 通路点検マップ制作12地域づくり防災啓発教室防災フェスタ7

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る