絆パンフ_2020年度版_WEB
14/26

鹿野ちゃれっじ2020(鳥取県鹿野町)●実施日●場 所10月3日(土)いんしゅう鹿野まちづくり協議会事務所「鹿野ちゃれっじ」とは、国際教養学部国際観光学科 久保由加里教授のゼミと、いんしゅう鹿野まちづくり協議会が中心となり、住民とともに、鹿野町河内地区にある耕作放棄地を「果樹の里山にデザインする」プロジェクトで6年目になります。2020年度は、国土交通省の事業として採択されています。※「ちゃれっじ」は、チャレンジ(challenge)+カレッジ(college)の造語です。ワークショップ現地フィールドワーク発表会令和2年度鳥取県令和新時代創造県民運動活動表彰地域創生発表会では、たくさんのアイデアを出しました。13サテライト研究室 開設(2020年4月)鹿野町城下町地区の古民家を改装しサテライト研究室が誕生しました。久保先生のゼミ生や他大学の学生たちとコワーキングスペースとして活用しています。大学間の連携によるさらにバージョンアップした地域の取り組みがスタートします。これからのさらなる活動にご期待ください。大学間交流の実施本学と鳥取大学工学部および、鳥取環境大学環境学部で交流会を開催。空き家について、どのように活用していけるか現地を視察し話し合い、発表会を行いました。最優秀賞を受賞しました!

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る