経営経済学部 経済学科

川波 竜三 准教授

氏名 川波 竜三(カワナミ リュウゾウ)
英文 Kawanami Ryuzo
職階 准教授
役職
学位 博士(法学/慶應義塾大学)
所属学会 日本国際政治学会、政治経済学・経済史学会、社会経済史学会
研究分野 国際政治経済学、国際金融史、国際関係史
研究業績 【論文】
・「人民元の「デジタル化」と国際化」『国際情勢』第92号、71-80頁、2021年。
・「戦後国際通貨システムの動揺とイギリスの通貨政策、1964年-1968年」慶応義塾大学大学院[博士論文]、2020年。
・「第一次ハロルド・ウィルソン政権における通貨政策-ポンド切下げをめぐる政治過程、1964-1967年」『法学政治学論究』第120号、95-127頁、2019年。
・「国際通貨システムの動揺期におけるイギリスのポンド政策―スターリング協定成立過程、1965-1968年」『国際政治』第192号、97-112頁、2018年。

【発表】
・「国際決済システムの未来」21世紀政策研究所「ポストコロナ時代の国際秩序」第7回研究会、2021年2月。
・「『国際政治』への論文投稿」日本国際政治学会2020年度研究大会、2020年10月。
・「戦後国際通貨システムの動揺とアメリカ-ポンド危機に揺れるイギリスへの対応」日本国際政治学会2020年度研究大会、2020年10月。
・「戦後国際通貨システムの動揺とイギリスの通貨政策、1964年-1968年」政治経済学・経済史学会2020年春季学術大会・博士論文報告研究会、2020年6月。
・「第一次ハロルド・ウィルソン政権におけるポンド政策-第二次EEC加盟申請とその影響」ヨーロッパ統合史フォーラム、2019年2月。
・「イギリスの第二次EEC加盟申請とポンド政策1965年-1967年」政治経済学・経済史学会秋季学術大会、2018年10月。
・「コモンウェルスとイギリスのポンド政策-ポンド平価切下げからスターリング協定締結までの過程を中心に」日本国際政治学会院生研究会関東地区2016年度第二回院生研究会、2017年1月。
入試情報サイト LINEで質問 イベント デジタルパンフ