- 大阪国際大学短期大学部ホーム
- 国際交流
- 留学体験者談
学科独自の海外研修プログラムを通じて、一足さきに外国にチャレンジした先輩たちからの体験談をお届けします。
体験者だからこそ話せる留学の魅力と留学を通じて得られた想いをご覧ください。
海外異文化研修
韓国語を学んでいるので、本場を体験したくて参加しました。研修前には、学内の韓国人留学生から会話のレッスンも受けました。研修中は毎日、東洲大学に通学。韓国語会話のほか韓国の食べ物、衣服などの文化や歴史について学習しました。キムチやチヂミなどの調理実習もあり、授業は楽しい内容でした。放課後は、現地学生の案内で釜山広域市内の観光に出かけたり、またホームステイや伝統衣装のチマチョゴリの試着を体験したり…。韓国の歴史と現在、文化を存分に味わうことができました。


村田 実咲 さん
ライフデザイン総合学科 キャリアデザインコース 2年
カナダ・インターンシップ研修
研修には、英単語や日常会話のフレーズを覚えて臨みました。現地では、午前中に語学学校で勉強。アジアや南米など各国の留学生と友人になりました。また、ホテルやJTBの見学では、旅行業を志望する私にとって参考になる内容でした。JTBで体験した営業活動やホームステイ先など、英語でコミュニケーションを取る機会も豊富です。さらに語学力を磨きたくなり、卒業後はOIU(大阪国際大学)の国際コミュニケーション学科への編入を決意。私にとって研修は、人生の転機になりました。


森下 紗也香 さん
ライフデザイン総合学科 観光・英語コース 2年
オーストラリア幼児教育研修
高校時代から海外の教育制度に興味があり、参加しました。保育園での実習では、現地の先生の仕事を見学。内容は日本と似ていますが、日焼け防止の義務付けや、むやみに園児の体に触れないといった文化的な違いを感じました。英語の絵本の読み聞かせなど、子どもたちとの触れ合いは楽しかったですね。期間中は、オペラハウス観光やおもちゃのレンタルショップ見学など、盛りだくさんの内容でした。私自身、英会話の練習ができ、学習面でも精神的にも視野が広がったと思います。


本村 友美 さん
幼児保育学科 保育コース 2年