短大紹介
- 学科構成
 - 組織図
 - 沿革
 - キャンパスイメージソング
 - 学園グループ校
 - 学長からのメッセージ
 - 建学の精神
 - 学習成果・
3つの方針(ポリシー) - アセスメントプラン
 - 学科ごとの教育目的
 - お知らせ
 - 自己点検・評価報告書
 - 履行状況報告書・届出書
 - 教育情報の公開
 - 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
 - お知らせ
 - 自己点検・評価報告書
 - 履行状況報告書
 - 教育情報の公開
 - 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
 
- 大阪国際大学短期大学部ホーム
 - 短大紹介
 - お知らせ一覧
 - インターネットで楽しく英語を学ぼう!
 
インターネットで楽しく英語を学ぼう!
12/11/08
                   10月15日(月)、ライフデザイン総合学科 「セミナーⅡ」(担当:久保 由加里講師)では、学科科目「海外インターンシップ」でお世話になっているカナダ バンクーバーにある、CCEL(Canadian College of English Language)語学学校の桑山 将冶先生をお迎えして、独自に開発したSMRTプログラムを使った英語の授業を行いました。
SMRTとは、インターネットのビデオや画像、実際のWEBサイトといったアクティブで実践的な教材や、いつでもダウンロードできる、CCELがレベル別に作成した教材を用いたプログラムです。クイズやゲームも取り入れられており、とても楽しく英語を学ぶことができます。
 
中には、3月にバンクーバーでお世話になった学生もいて、先生となつかしい再会を果たしました。皆、初めは恥ずかしがっていたものの、授業の後半では積極的に教材を使って楽しんでいました。
              
            
            
          SMRTとは、インターネットのビデオや画像、実際のWEBサイトといったアクティブで実践的な教材や、いつでもダウンロードできる、CCELがレベル別に作成した教材を用いたプログラムです。クイズやゲームも取り入れられており、とても楽しく英語を学ぶことができます。
中には、3月にバンクーバーでお世話になった学生もいて、先生となつかしい再会を果たしました。皆、初めは恥ずかしがっていたものの、授業の後半では積極的に教材を使って楽しんでいました。
              

