短大紹介
- 学科構成
 - 組織図
 - 沿革
 - キャンパスイメージソング
 - 学園グループ校
 - 学長からのメッセージ
 - 建学の精神
 - 学習成果・
3つの方針(ポリシー) - アセスメントプラン
 - 学科ごとの教育目的
 - お知らせ
 - 自己点検・評価報告書
 - 履行状況報告書・届出書
 - 教育情報の公開
 - 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
 - お知らせ
 - 自己点検・評価報告書
 - 履行状況報告書
 - 教育情報の公開
 - 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
 
- 大阪国際大学短期大学部ホーム
 - 短大紹介
 - お知らせ一覧
 - 就職内定者レポートvol.2 ~幼児保育...
 
就職内定者レポートvol.2 ~幼児保育学科 保育コース 2 年次生 野村 知紗さん~
12/12/27
                  
学校法人成田山学園 成田幼稚園 内定
野村 知紗さん
短期大学部 幼児保育学科
保育コース 2年次生
私立東海大学付属仰星高校(大阪)出身
01 自分なりに成長できたと思う要因は何ですか?入学当初や幼稚園、保育園の実習など、慣れない環境では、いつも怖気づいてばかりいました。
しかし、オープンキャンパスのスタッフや夏期研修で1年次生のサポートを経験し、人の前に立つという機会をたくさんもったおかげで、何事にも自信をもって取り組むことができるようになりました。
2年次の最後の保育所実習では、怖気づくことなく、自信をもって積極的に実習に励むことができ、充実したものとなりました。
02 内定を取ることができた要因は何ですか?
先生や友人、家族、近所の方々から幼稚園、保育園の情報を収集したことです。また、キャリアセンターへ足を運び、職員の方々からアドバイスをいただきながら、自分の考えを固めていったことです。多くの方と就職について話をすることで自分のすべきことが明確になり、素早く行動へと移せ、内定に繋がったのだと感じています。
03 大阪国際大学短期大学部の魅力って何ですか?先生との距離が近く、気軽に話しができるので、たくさんのアドバイスが得られます。また、学校全体がアットホームな雰囲気で安心して短大生活が送れます。それに加え、幼児保育学科の保育コースでは、調理室が設備されているため、調乳、離乳食を作ることができるのも魅力です。
04 今後の抱負を聞かせてください幼少の頃から憧れていた幼稚園教諭になるためにOIC に入学したので、今後は自分のなりたい先生像をしっかりと持って、理想の先生に一歩でも近づけるよう努力していきたいと思います。
【「就職内定者レポートvol.1」は下記のアドレスよりご覧ください。】
              
            
            
          
野村 知紗さん短期大学部 幼児保育学科
保育コース 2年次生
私立東海大学付属仰星高校(大阪)出身
01 自分なりに成長できたと思う要因は何ですか?入学当初や幼稚園、保育園の実習など、慣れない環境では、いつも怖気づいてばかりいました。
しかし、オープンキャンパスのスタッフや夏期研修で1年次生のサポートを経験し、人の前に立つという機会をたくさんもったおかげで、何事にも自信をもって取り組むことができるようになりました。
2年次の最後の保育所実習では、怖気づくことなく、自信をもって積極的に実習に励むことができ、充実したものとなりました。
02 内定を取ることができた要因は何ですか?
先生や友人、家族、近所の方々から幼稚園、保育園の情報を収集したことです。また、キャリアセンターへ足を運び、職員の方々からアドバイスをいただきながら、自分の考えを固めていったことです。多くの方と就職について話をすることで自分のすべきことが明確になり、素早く行動へと移せ、内定に繋がったのだと感じています。03 大阪国際大学短期大学部の魅力って何ですか?先生との距離が近く、気軽に話しができるので、たくさんのアドバイスが得られます。また、学校全体がアットホームな雰囲気で安心して短大生活が送れます。それに加え、幼児保育学科の保育コースでは、調理室が設備されているため、調乳、離乳食を作ることができるのも魅力です。
04 今後の抱負を聞かせてください幼少の頃から憧れていた幼稚園教諭になるためにOIC に入学したので、今後は自分のなりたい先生像をしっかりと持って、理想の先生に一歩でも近づけるよう努力していきたいと思います。
【「就職内定者レポートvol.1」は下記のアドレスよりご覧ください。】


