短大紹介
- 学科構成
 - 組織図
 - 沿革
 - キャンパスイメージソング
 - 学園グループ校
 - 学長からのメッセージ
 - 建学の精神
 - 学習成果・
3つの方針(ポリシー) - アセスメントプラン
 - 学科ごとの教育目的
 - お知らせ
 - 自己点検・評価報告書
 - 履行状況報告書・届出書
 - 教育情報の公開
 - 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
 - お知らせ
 - 自己点検・評価報告書
 - 履行状況報告書
 - 教育情報の公開
 - 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
 
- 大阪国際大学短期大学部ホーム
 - 短大紹介
 - お知らせ一覧
 - 女子サッカー部 中学生と交流・指導
 
女子サッカー部 中学生と交流・指導
13/04/16
                  
 4月6日(土)に泉佐野市立日根野中学校にて同中学校男子サッカー部員と交流及びサッカー指導を行いました。昨年度主将の吉岡霞が泉佐野市の中学生を対象としてレクリエーションを通した仲間づくりを指導し、その指導ぶりが高く評価され、本学女子サッカー部にも興味を持っていただき、このような機会が実現しました。
午前中は大阪体育大学にて練習試合を行い、その後すぐに日根野中学校へ移動というタイトなスケジュールでしたが、本学女子サッカー部らしい明るく元気な雰囲気で中学生と関わり、すぐに打ち解けることができました。実際の指導場面では、コーチの田村氏や監督の細田氏も関わり充実した内容となりました。日根野中学校の渋村先生や選手からは是非公式戦も応援に行きます!というお言葉をいただき、本学女子サッカー部員にとっても大きな力をいただけた貴重な経験となりました。
サッカー部としては、今後もこういった活動を通して多くのことを学んできたいと考えています。
              
            
            
          午前中は大阪体育大学にて練習試合を行い、その後すぐに日根野中学校へ移動というタイトなスケジュールでしたが、本学女子サッカー部らしい明るく元気な雰囲気で中学生と関わり、すぐに打ち解けることができました。実際の指導場面では、コーチの田村氏や監督の細田氏も関わり充実した内容となりました。日根野中学校の渋村先生や選手からは是非公式戦も応援に行きます!というお言葉をいただき、本学女子サッカー部員にとっても大きな力をいただけた貴重な経験となりました。
サッカー部としては、今後もこういった活動を通して多くのことを学んできたいと考えています。
文責:横山 誠
              

