短大紹介
- 学科構成
 - 組織図
 - 沿革
 - キャンパスイメージソング
 - 学園グループ校
 - 学長からのメッセージ
 - 建学の精神
 - 学習成果・
3つの方針(ポリシー) - アセスメントプラン
 - 学科ごとの教育目的
 - お知らせ
 - 自己点検・評価報告書
 - 履行状況報告書・届出書
 - 教育情報の公開
 - 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
 - お知らせ
 - 自己点検・評価報告書
 - 履行状況報告書
 - 教育情報の公開
 - 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
 
- 大阪国際大学短期大学部ホーム
 - 短大紹介
 - お知らせ一覧
 - 学生チャレンジ制度採択チームが"もりぐち...
 
学生チャレンジ制度採択チームが"もりぐち歴史館"で活動開始!
13/09/26
                    平成25年度学生チャレンジ制度で、同窓会特別賞として採択された企画「"もりぐち歴史館"から地域に賑わいを!」がスタート。
本テーマは、運営手法の変更や縮小化などが懸案事項となっている"もりぐち歴史館"(守口市の指定有形文化財)の運営に、心理コミュニケーション学科3回生の9名(縄田ゼミ)が参画することによって、来場者の一層の獲得に挑戦しようとするものです。
第1弾となる今回の企画では、守口教育委員会と共催で「観月の夕べ」(10月5日(土)、午後5時開演)を行います。本イベントは2部構成になっており、学生は、第1部でマジックショーやお茶菓子とお抹茶の提供などを行います。また、大阪国際大学のアコースティックギター部の演奏なども予定しています。
「観月の夕べ」の詳細については、チラシをご参照ください。また、本チームが予定している今後の活動計画については、別紙をご参照ください。
              
            
            
          本テーマは、運営手法の変更や縮小化などが懸案事項となっている"もりぐち歴史館"(守口市の指定有形文化財)の運営に、心理コミュニケーション学科3回生の9名(縄田ゼミ)が参画することによって、来場者の一層の獲得に挑戦しようとするものです。
第1弾となる今回の企画では、守口教育委員会と共催で「観月の夕べ」(10月5日(土)、午後5時開演)を行います。本イベントは2部構成になっており、学生は、第1部でマジックショーやお茶菓子とお抹茶の提供などを行います。また、大阪国際大学のアコースティックギター部の演奏なども予定しています。
「観月の夕べ」の詳細については、チラシをご参照ください。また、本チームが予定している今後の活動計画については、別紙をご参照ください。
              

