短大紹介
- 学科構成
 - 組織図
 - 沿革
 - キャンパスイメージソング
 - 学園グループ校
 - 学長からのメッセージ
 - 建学の精神
 - 学習成果・
3つの方針(ポリシー) - アセスメントプラン
 - 学科ごとの教育目的
 - お知らせ
 - 自己点検・評価報告書
 - 履行状況報告書・届出書
 - 教育情報の公開
 - 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
 - お知らせ
 - 自己点検・評価報告書
 - 履行状況報告書
 - 教育情報の公開
 - 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
 
- 大阪国際大学短期大学部ホーム
 - 短大紹介
 - お知らせ一覧
 - ジュニアサッカー体験教室の報告
 
ジュニアサッカー体験教室の報告
14/02/05

  1月26日(日)に枚方市・枚方市教育委員会が主催した枚方市こども夢募金活用事業「ジュニアサッカー体験教室」が枚方市立総合スポーツセンター内にて行われました。講師にはロンドンオリンピック女子サッカー銀メダリスト スペランツァFC大阪高槻 丸山桂里奈選手他、スペランツァFC大阪高槻の選手4名の方でした。
そのサッカー教室で、大阪国際大学女子サッカー部の選手はボランティアスタッフとして参加し多くのこどもたちとふれあい、ボールを使って楽しく身体を動かしました。
  このサッカー教室の目的は、トップアスリートと触れ合うことにより、青少年の健全な育成、子供たちにスポーツに対する関心を高め、夢を育む機会を作ることにより、魅力あるまちづくりを行うことが挙げられていました。
  保健体育教諭や保育士、スポーツ指導者などを志す部員が多い女子サッカー部では、このように様々な現場で多くの子どもとの触れ合いを通して指導法やコミュニケーション能力を学んでいます。
今回は非常に寒い中、2時間という短いなかで大阪国際女子サッカー部の選手も子どもたちと楽しく触れ合い、サッカーを通して交流できていました。
  これからもこういった地域交流の場を大切にし、自己の成長と共に地域に貢献できるチームになりたいと思います。
大阪国際大学女子サッカー部 主将 畑美咲


