短大紹介
- 学科構成
 - 組織図
 - 沿革
 - キャンパスイメージソング
 - 学園グループ校
 - 学長からのメッセージ
 - 建学の精神
 - 学習成果・
3つの方針(ポリシー) - アセスメントプラン
 - 学科ごとの教育目的
 - お知らせ
 - 自己点検・評価報告書
 - 履行状況報告書・届出書
 - 教育情報の公開
 - 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
 - お知らせ
 - 自己点検・評価報告書
 - 履行状況報告書
 - 教育情報の公開
 - 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
 
- 大阪国際大学短期大学部ホーム
 - 短大紹介
 - お知らせ一覧
 - 会長表彰受賞!全国保育士養成協議会 会長...
 
会長表彰受賞!全国保育士養成協議会 会長表彰~幼児保育学科 川上裕貴さん表彰~
15/06/04

 全国保育士養成協議会 会長表彰を川上裕貴さんが受賞され、寄稿した「会長表彰を受けて」がこの度、当会報「保育士養成No79」(平成27年5月発行)に掲載されました。
 この賞は、全国保育士養成協議会の会員校(本学)を優秀な成績で卒業し、保育士として社会への貢献が見込まれる者を表彰し、後輩に希望を与えることを目的に授与されます。
川上裕貴さん(短期大学部 幼児保育学科 保育コース、平成26年度卒業生)
受賞日:平成27年3月20日
会長表彰 受賞の感想
「大学での学びや実習での頑張った努力が会長賞という結果に繋がり嬉しいです。
 共に学んだゼミの友人、大学の先生、支えてくれた家族に感謝をしています。これからも大学での学びを活かし保育士として社会に貢献していきます」

後輩へのメッセージ
「保育士として働いて実感するのは、学びは生涯必要ということです。
 保育に大切なのは、大学での学びと理解、保育現場での実践、実践で生じた疑問や課題を解決するための更なる学びです。
 よく学び知識も経験もつけて、保育の現場で活かしてください」





