短大紹介
- 学科構成
 - 組織図
 - 沿革
 - キャンパスイメージソング
 - 学園グループ校
 - 学長からのメッセージ
 - 建学の精神
 - 学習成果・
3つの方針(ポリシー) - アセスメントプラン
 - 学科ごとの教育目的
 - お知らせ
 - 自己点検・評価報告書
 - 履行状況報告書・届出書
 - 教育情報の公開
 - 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
 - お知らせ
 - 自己点検・評価報告書
 - 履行状況報告書
 - 教育情報の公開
 - 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
 
- 大阪国際大学短期大学部ホーム
 - 短大紹介
 - お知らせ一覧
 - 世界大学生リーダーシップシンポジウム報告...
 
世界大学生リーダーシップシンポジウム報告会
17/01/17
平成28年12月22日(木)に1号館ラーニングコモンズにおいて、「第7回世界大学生リーダーシップシンポジウム」の報告会がESS部員によって行われました。ロンドンに本部を置く世界NGO機関Humanitarian Affairsが主催するこのシンポジウムは、昨年8月1日から7日までの1週間にわたってベトナムのハノイで開催され、ESS部員7名が参加しました。部員たちは、世界中から集まった約700名の大学生と共に、講演を聞き、討論し、現地のボランティア活動にも参加しました。そして、そこで感じた熱い思いを発表し、報告会に出席した教職員からの質問にもしっかり答え、好評を得ることができました。
このシンポジウムは貧困・差別・災害に苦しむ地域を支援し、次世代のリーダーを育成する目的で毎年開催されていますが、本学ESS部員は今年で6回目の参加となりました。今回参加した部員達は、世界の最前線で活躍するリーダー達の生の声を聞き、その講義の内容を自分の目で見ることができ、世界中の大学生と有意義な意見交換ができた、という成果を得ました。この成果を糧に、今後自分達の成長や学内外における活動に大いに役立ててくれることを期待します。




