短大紹介
- 学科構成
 - 組織図
 - 沿革
 - キャンパスイメージソング
 - 学園グループ校
 - 学長からのメッセージ
 - 建学の精神
 - 学習成果・
3つの方針(ポリシー) - アセスメントプラン
 - 学科ごとの教育目的
 - お知らせ
 - 自己点検・評価報告書
 - 履行状況報告書・届出書
 - 教育情報の公開
 - 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
 - お知らせ
 - 自己点検・評価報告書
 - 履行状況報告書
 - 教育情報の公開
 - 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
 
- 大阪国際大学短期大学部ホーム
 - 短大紹介
 - お知らせ一覧
 - 『Assisting at KIX as...
 
『Assisting at KIX as a Volunteer 25 PartⅡ第7回』(通算18回)2月4日・5日、JR西日本 関西空港駅にて活躍!
17/02/10
 Assisting at KIX as a Volunteer 25 PartⅡ第7回目が行われました。(通算18回目)
 2月4日(土)23名、2月5日(日)20名、2日間で合計43名の学生が参加し、春節の影響にて混雑する中、活動を行いました。今回の学生一人当たり対応件数は、平均46件でした。また2015年度留学生別科生として本学に留学していた張甫成さんから声をかけられ、寒さの中頑張っている学生達に激励の言葉をかけてくれました。張さん自身も本学留学中に関空ボランティアの経験があり、台湾へ帰国した後、再来日を果たし、現在は関西空港でグランドスタッフとして勤務しているとのこと。また「念願の航空業界に就職することが出来たのは、阪口先生のアドバイスのおかげです。」と感謝の意を伝えられました。
 次回は2月18日2月19日の予定です。
 学生の感想(抜粋)
 ■今回の関空ボランティアが、自分にとって最後の活動となりました。関空ボランティアに参加したことを振り返ると、人見知りの自分が明るく人と話せるようになり、また語学への関心も高まり、とても勉強になりました。1番嬉しかったのは、お客様に笑顔で御礼を言われた時と、自分の英語がほめられた時です。(ライフデザイン総合学科2年 阪本遥さん)



