短大紹介
- 学科構成
 - 組織図
 - 沿革
 - キャンパスイメージソング
 - 学園グループ校
 - 学長からのメッセージ
 - 建学の精神
 - 学習成果・
3つの方針(ポリシー) - アセスメントプラン
 - 学科ごとの教育目的
 - お知らせ
 - 自己点検・評価報告書
 - 履行状況報告書・届出書
 - 教育情報の公開
 - 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
 - お知らせ
 - 自己点検・評価報告書
 - 履行状況報告書
 - 教育情報の公開
 - 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
 
- 大阪国際大学短期大学部ホーム
 - 短大紹介
 - お知らせ一覧
 - 『関西空港ボランティア-Assistin...
 
『関西空港ボランティア-Assisting at KIX as a Volunteer(AKV)-』(第69回目)を行いました(通算81回目)。
18/07/18

『関西空港ボランティア-Assisting at KIX as a Volunteer(AKV)-』(第69回目)を行いました(通算81回目)。
						参加学生数:7月8日(日) 16名
駅員教育の実践的な体験学習
						 活動開始前に駅職員さんから西日本豪雨の被害によるお客様の心情の説明があり、学生たちは活動の心構えについて一層気を引き締めて確認し合いました。また、駅職員さんの実践的な挨拶について、学生リーダーが中心となり全員で唱和を行い、併せて、報告・連絡・相談の徹底を確認しました。
						 関西圏の玄関口で学生たちは、豪雨被害の関係で利用される方々や観光による訪日外国人の方々に、心のこもった応対でアシストしました。
動画(下) 駅職員さんの挨拶の唱和と報連相の確認を行い活動に入る。



学生たちはこの活動を通じて、生きた語学力を身に付けるだけでなく、「前に踏み出す力」で手を差し伸べ、「チームで働く力」でメンバーと協力して解決を図り、「考え抜く力」で次回への改善を見い出すことで、実践的な社会人基礎力を身に付けていきます。
【関連】
						ボランティアバンクFB:https://www.facebook.com/oiu.oic.volunteer


