短大紹介
- 学科構成
 - 組織図
 - 沿革
 - キャンパスイメージソング
 - 学園グループ校
 - 学長からのメッセージ
 - 建学の精神
 - 学習成果・
3つの方針(ポリシー) - アセスメントプラン
 - 学科ごとの教育目的
 - お知らせ
 - 自己点検・評価報告書
 - 履行状況報告書・届出書
 - 教育情報の公開
 - 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
 - お知らせ
 - 自己点検・評価報告書
 - 履行状況報告書
 - 教育情報の公開
 - 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
 
- 大阪国際大学短期大学部ホーム
 - 短大紹介
 - お知らせ一覧
 - 声出せ・汗出せ・力出せ!~運動会で輝く笑...
 
声出せ・汗出せ・力出せ!~運動会で輝く笑顔~
18/12/10
 「ひと・まち・つくる」プロジェクトの学生が、南山城村の小学校で開催された「高尾スポーツ大会」に参加してきました!(2018/11/11)
						 高尾スポーツ大会は、子ども達の人数が非常に少ないのですが、保護者の方や、高齢者を中心とする地域住民の方の参加・協力によって無事に開催することができました。
						 スポーツ大会の種目は約10種類あったのですが、ほとんどの種目に学生も積極的に参加しました。現在は地域から小学校がなくなり、日頃、子どもたちの声が響くことのない地域ですが、この日ばかりは、玉入れやパン食い競争など、大人も子どもも必死になって頑張る姿にとてもほっこりしました。

							脇阪 涼太くん 3回生
								(「ひと・まち・つくる」プロジェクト)
							
							真っ青な青空の下、高尾スポーツ大会を開催することができました。
							地域のおじいちゃん、おばあちゃん、子どもたちもどの種目でも全力で1位を目指している姿を見て、とても微笑ましくなりました。
							私もいくつか参加させてもらったのですが、真剣になりすぎてしまいました(地域の方ごめんなさい)。
							私たちがしっかりお手伝い出来たのかはわからないですが、開催者の方、地域の住民の方に「今日は来てくれてありがとう。助かりました。また来て盛り上げてください。」などのお声をたくさん頂けたので、今後の活動でも頑張っていきたいと思います。


