短大紹介
- 学科構成
 - 組織図
 - 沿革
 - キャンパスイメージソング
 - 学園グループ校
 - 学長からのメッセージ
 - 建学の精神
 - 学習成果・
3つの方針(ポリシー) - アセスメントプラン
 - 学科ごとの教育目的
 - お知らせ
 - 自己点検・評価報告書
 - 履行状況報告書・届出書
 - 教育情報の公開
 - 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
 - お知らせ
 - 自己点検・評価報告書
 - 履行状況報告書
 - 教育情報の公開
 - 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
 
- 大阪国際大学短期大学部ホーム
 - 短大紹介
 - お知らせ一覧
 - ボランティアバンク・ワークショップ「新入...
 
ボランティアバンク・ワークショップ「新入生歓迎会」を開催―新入生に芽生えるChallenging Spirit―
19/04/16

 ボランティアバンク・ワークショップ「新入生歓迎会」を開催しました。新入生たちは活躍する上級学生たちの経験から得た自信あふれる体験談に刺激を受け、Challenging Spiritが芽生えていました(4/7)。
								参加学生:53名、主催:地域協働センター
							
プログラム
								1)横山誠准教授(地域協働副センター長)から心構えの説明や主体的に多様な活動に挑戦するチャレンジ精神の喚起。
								(2)活動学生からの経験談と活動紹介。
								(3)天の川わんぱく村村長から年間活動のご紹介。
								(4)新入生と先輩学生が食を共にした交流。
								紹介活動:AKV、キッズキャンパス、野外活動、プレッパーズ部、ボランティア活動研究会、天の川わんぱく村(外部)
							
学生による活動の紹介
交流会

ベトナムからの新入別科生、「春のお祝い」を皆に振る舞う!
ベトナムからの留学生別科生の新入生 ドホンニュンさんが、この日のために手作りのベトナムの春巻き(油で揚げた)を金色の桜が舞う優雅な蒔絵の六角重箱に入れて、参加学生に振る舞ってくれました。学生たちは食文化の交流により一層親睦が深まりました。

 村長から、本学学生が活躍していることの紹介と今年度のスケジュールについてご説明がありました。また、学生全員にデザートを振る舞っていただきました。
							 学部・学科を越えたメンバーで集ったボランティアバンク・ワークショップは、参加者のほとんどが有意義だと感じた実りのある時間でした。

【関連】
								地域協働センター
							


