短大紹介
- 学科構成
 - 組織図
 - 沿革
 - キャンパスイメージソング
 - 学園グループ校
 - 学長からのメッセージ
 - 建学の精神
 - 学習成果・
3つの方針(ポリシー) - アセスメントプラン
 - 学科ごとの教育目的
 - お知らせ
 - 自己点検・評価報告書
 - 履行状況報告書・届出書
 - 教育情報の公開
 - 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
 - お知らせ
 - 自己点検・評価報告書
 - 履行状況報告書
 - 教育情報の公開
 - 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
 
- 大阪国際大学短期大学部ホーム
 - 短大紹介
 - お知らせ一覧
 - 災害救助法が適用された災害により被災され...
 
災害救助法が適用された災害により被災された受験生を対象とした特別措置について
19/09/19
 本学では、標記の災害で被災された受験生に対しまして、受験機会を保障するため、入学検定料の免除並びに入学金の半額を減免する特別措置を講じます。
  該当する方で特別措置を希望される場合は、入試・広報部【TEL:06-6907-4310(直通)】までご連絡いただきますようお願いいたします。
   なお、今後、災害救助法適用地域の追加があった場合は、同様の措置を拡大いたします。
  被災者の皆様の、一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
2019年9月19日
  入試・広報部
今年度(2019年)の災害救助法適用地域
  (2019年10月15日現在)
令和元年台風19号に伴う災害にかかる被害地域
令和元年台風第15号による災害にかかる被害地域
令和元年台風第15号の影響による停電に伴う被害地域
令和元年8月の前線に伴う大雨による被害地域
※適用地域については、以下からご確認ください。
»災害救助法適用地域一覧(日本学生支援機構ホームページより)
| 1.対象者 | 
|---|
| 今後実施する本学入学試験志願者で、今年度災害救助法適用地域において被災し、以下のいずれかに該当する場合。 (1)家計支持者の死亡または長期の入院もしくは加療 (2)家計支持者の居住する家屋の流失、全壊、大規模半壊、半壊または床上浸水 (3)その他、前2号に準ずる被災として本学が認めるもの  | 
| 2.特別措置の内容 | 
| 2020年度入学試験において、入学検定料の免除並びに入学金の半額を減免します。 | 
| 3.必要書類 | 
| ①被災受験生特別措置申請書その1およびその2 ②以下のいずれかの該当する書類 ・上記1.の(1)に該当する方・・・「診断書」など ・上記1.の(2)に該当する方・・・「罹災証明書」など ・上記1.の(3)に該当する方・・・事前にお問い合わせいただき、上記1.の(1)、(2)に準ずる被災を証明する書類を提出していただきます。 ※被災受験生特別措置申請書については、コチラからダウンロードできます。  | 
| 4.申請期限・方法 | 
| 各入学試験の出願期間開始日前日(消印有効)までに、「被災受験生特別措置申請書その1」及び「被災受験生特別措置申請書その2」を記入・捺印し、他の提出書類と一緒に送付して下さい。 | 
| 5.入学試験の出願にあっての注意事項 | 
| 特別措置を申請し、許可された場合は、入学検定料の納入は不要です。 | 
■本件のお問い合わせ先
大阪国際大学・短期大学部
入試・広報部 Tel:06-6907-4310(直通)(平日9:30~17:30)
■書類の送付先
〒570-8555 大阪府守口市藤田町6-21-57
大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部 入試・広報部宛


