短大紹介
- 学科構成
 - 組織図
 - 沿革
 - キャンパスイメージソング
 - 学園グループ校
 - 学長からのメッセージ
 - 建学の精神
 - 学習成果・
3つの方針(ポリシー) - アセスメントプラン
 - 学科ごとの教育目的
 - お知らせ
 - 自己点検・評価報告書
 - 履行状況報告書・届出書
 - 教育情報の公開
 - 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
 - お知らせ
 - 自己点検・評価報告書
 - 履行状況報告書
 - 教育情報の公開
 - 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
 
- 大阪国際大学短期大学部ホーム
 - 短大紹介
 - お知らせ一覧
 - 門真市パークイノベーション計画策定事業の...
 
門真市パークイノベーション計画策定事業の社会実験―かどまパークキッズチャレンジのワークショップに協力―
22/02/28

 門真市はパークイノベーション計画策定事業の一環の社会実験として、「かどまパークキッズチャレンジ~子ども園長になって公園プロデュースをしよう!~」を実施しています。
 本学は門真市からの依頼を受けて、3月26日(土)に開催する子ども園長プロデュースイベントに向けてワークショップに協力しました。
※かどまパークキッズチャレンジ
 市内小学生から募った『子ども園長』が、弁天池公園で遊びイベントを企画し、準備や当日の運営を行う体験型ワークショップです。この取り組みは、「門真市パークイノベーション計画」の社会実験として、子どもが求める公園の環境や利用ニーズを探るとともに、公園の楽しみ方を子どもの発想で考える参加型プロジェクトです。
参加
大阪国際大学、大阪国際大学短期大学部
 学生:衣 明悦さん(国際教養学部国際観光学科)
 教員:幼児保育学科 織田恵輔 准教授
 職員:地域協働センター
大阪樟蔭女子大学の学生さん
和歌山大学の学生さん





