短大紹介
- 学科構成
 - 組織図
 - 沿革
 - キャンパスイメージソング
 - 学園グループ校
 - 学長からのメッセージ
 - 建学の精神
 - 学習成果・
3つの方針(ポリシー) - アセスメントプラン
 - 学科ごとの教育目的
 - お知らせ
 - 自己点検・評価報告書
 - 履行状況報告書・届出書
 - 教育情報の公開
 - 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
 - お知らせ
 - 自己点検・評価報告書
 - 履行状況報告書
 - 教育情報の公開
 - 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
 
- 大阪国際大学短期大学部ホーム
 - 短大紹介
 - お知らせ一覧
 - 内定者レポート vol.2
 
内定者レポート vol.2
22/11/28
| ホテル業界 内定 株式会社 ホテル京阪マネジメント ライフデザイン総合学科 観光・英語コース 畑中 美乃里 さん  | 
										
| Q1. あなたにとって就活とは...。 将来の夢(ホテリエ)に近づくために必要な行動。 | 
| Q2. 学生生活でチャレンジしたことは?積極的に学内の活動に取り組んだ。特に力を入れたことが、English Island、ゼミのプレゼン。また、アルバイトでも大学で学んだホスピタリティを活かし、接客方法を見直した。 | 
| Q3. 高校時代と比べて、自分が成長した点は?行動力とチャレンジ精神、発言力。学内の取り組みとアルバイトの接客コンテストによって身につけることができた。 | 
| Q4. その会社(業界)に決めた理由は?お客様に感動を与えられる人になりたかったから。中学校の時に宿泊したホテルのホテリエの接客に感動し、ホテル業界に憧れていた。そういったホテリエになりたいと思った。 | 
| Q5. 将来の夢は何ですか?最終的にはコンシェルジュスタッフになりたいと考えている。将来、ホテリエになりたいと思ってもらえるような接客をしたい。 | 
| Q6. OICの魅力とは?先生方や職員が相談にのってくれて、学生の意見をちゃんと聞いて、向き合ってくれる。まわりの友達も行動力があり、真面目で良い影響をお互いに与えることができて、感謝している。 | 


