短大紹介
- 学科構成
 - 組織図
 - 沿革
 - キャンパスイメージソング
 - 学園グループ校
 - 学長からのメッセージ
 - 建学の精神
 - 学習成果・
3つの方針(ポリシー) - アセスメントプラン
 - 学科ごとの教育目的
 - お知らせ
 - 自己点検・評価報告書
 - 履行状況報告書・届出書
 - 教育情報の公開
 - 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
 - お知らせ
 - 自己点検・評価報告書
 - 履行状況報告書
 - 教育情報の公開
 - 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
 
- 大阪国際大学短期大学部ホーム
 - 短大紹介
 - お知らせ一覧
 - 2023門真市農業まつりで栄養学科海老澤...
 
2023門真市農業まつりで栄養学科海老澤セミナーが出展
23/11/29

 11月11日にJA北河内門真中央支店にて2023門真市農業まつりが開催され、栄養学科の海老澤セミナーが出展しました。海老澤セミナーでは、2年生が門真れんこんを使った料理の開発に取り組んでいます。10月13日、20日にはJA北河内の女性部会にて料理教室を開催し、学生考案の料理4品を女性会のメンバーの皆様とともに学生が調理しました。
							JA北河内女性会×栄養学科海老澤セミナー~学生メニュー開発による「れんこん料理教室」~ | 大阪国際大学短期大学部 (oiu.ac.jp)
 今回の門真市農業まつりではセミナーでの取り組みを中心にパネル展示とレンコン料理のレシピを配布しました。多くのお客様がブースにお立寄りくださり、学生からの説明に耳を傾けてくださいました。
 農業まつりに参加した学生からは、「レシピ開発から農業まつり出展までの一連のプロジェクトに参加したことで多くを学んだ」、「地域のみなさまとの交流ができた」、「地域活性の一翼担うことができた」などの声を聞くことができました。
 また農業まつり会場では、門真れんこんの他にも門真市で栽培されたくわいやお米、葉付きの大根など様々な農産物が販売され、学生にとって地産地消について考える貴重な機会となりました。

【関連】
							JA北河内女性会×栄養学科海老澤セミナー~学生メニュー開発による「れんこん料理教室」~ | 大阪国際大学短期大学部 (oiu.ac.jp)


