短大紹介
- 学科構成
 - 組織図
 - 沿革
 - キャンパスイメージソング
 - 学園グループ校
 - 学長からのメッセージ
 - 建学の精神
 - 学習成果・
3つの方針(ポリシー) - アセスメントプラン
 - 学科ごとの教育目的
 - お知らせ
 - 自己点検・評価報告書
 - 履行状況報告書・届出書
 - 教育情報の公開
 - 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
 - お知らせ
 - 自己点検・評価報告書
 - 履行状況報告書
 - 教育情報の公開
 - 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
 
- 大阪国際大学短期大学部ホーム
 - 短大紹介
 - お知らせ一覧
 - 世界に灯りの輪を広げる持続可能な社会づく...
 
世界に灯りの輪を広げる持続可能な社会づくり「みんなでAKARIアクション」第3弾
24/07/08

 世界の無電化地域へ灯り(ソーラーランタン)を届ける活動『みんなで"AKARI"アクション』を学内(学生・教職員)で取り組んでいます。
 この活動は皆様から読み終えた本・DVD、CD等をご提供いただき、その査定換金額がソーラーランタンとして世界の無電化地域で活動する団体に寄付される取り組みで、無電化地域であかりがないことによる社会課題の解決に役立てられます。
 この度、学内で募集したところ多くの本、DVDをご提供いただき寄付することになりました。
 ご提供いただきました学生・教職員の皆様、ありがとうございました。
 あかりを届けて世界の子どもたちから声が届けばお知らせします。
| 写真学生 | : | 国際教養学部 国際コミュニケーション学科 LEE EUNSEOさん  | 
									
| 担当 | : | 地域協働センター | 


【関連】
								お知らせ詳細:世界に灯りの輪を広げる持続可能な社会づくり「みんなでAKARIアクション」第2弾 | 大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部 (oiu.ac.jp)
お知らせ詳細:世界に灯りの輪を広げる持続可能な社会づくり「みんなでAKARIアクション」 | 大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部 (oiu.ac.jp)


