経済ファイナンス学科 野村証券(株)による金融教育講座開講
Date.
10/10/04
                  ビジネス学部経済ファイナンス学科の「経済ファイナンス特講Ⅱ」(担当:外島,対象:3年、火曜4時限)において,野村証券(株)による金融教育講座が開講されました。野村証券(株)は、将来の日本経済を担っていく学生に、活きた経済やより実践的な知識の提供を目的とし,全国各地の大学に金融教育講座を提供しています。
講座は主に,野村証券(株)枚方支店 支店長の中西一男氏がご担当される予定で、テーマは、
の予定です。
経済ファイナンス学科は,積極的に企業とのつながりを重視し、職業意識向上につながる実践的教育を行うことを教育方針の1つにしています。
野村証券(株)枚方支店 支店長の中西一男氏
 
              
            
            
          講座は主に,野村証券(株)枚方支店 支店長の中西一男氏がご担当される予定で、テーマは、
- 経済情報の捉え方
 - 証券投資のリスク・リターンについて
 - 債券市場の役割と投資の基礎知識について
 - 投資信託の役割とその仕組みについて
 - 賢人たちの資産運用
 - 資産運用とライフプランニング
 
- 金融市場の役割とその変化
 - ポートフォリオ・マネジメントについて
 - 株式市場の役割と投資の基礎知識について
 - 日本の株式市場の歴史
 - 資本市場における投資家心理について
 - 外国為替相場とその変動メカニズムについて
 
の予定です。
経済ファイナンス学科は,積極的に企業とのつながりを重視し、職業意識向上につながる実践的教育を行うことを教育方針の1つにしています。
野村証券(株)枚方支店 支店長の中西一男氏


