ワンダーフォーゲル部 天の川大清掃に参加!(7年連続)
Date.
10/11/15

11月13日(土)、第9回天の川大清掃に参加してきました。ワンゲルとしては、今回で7年連続の参加となります。
今回は、ボランティア学生の皆さん4名(養父貴大さん、下里啓貴さん、中岡直一さん、桝田啓太さん)とキャンパスセンターの池田さんも参加いただき、いつもより広い範囲で清掃活動が行えました。
一見きれいに見える天の川ですが、実は、空き缶やタイヤ、バイク、CDラジカセなど、信じられないほどのゴミが河川内には散乱しています。その一つ一つを手作業で回収、村野駅周辺から枚方市駅を越えて淀川まで、川の中を歩いて活動しました。これからも美しい川を保つために頑張りたいなぁと思いました。
ボランティアの皆さんもお疲れ様でした。ご協力ありがとうございました。
ワンダーフォーゲル部 上村信博(現代社会学部法律政策学科2年次)


今回は、ボランティア学生の皆さん4名(養父貴大さん、下里啓貴さん、中岡直一さん、桝田啓太さん)とキャンパスセンターの池田さんも参加いただき、いつもより広い範囲で清掃活動が行えました。
一見きれいに見える天の川ですが、実は、空き缶やタイヤ、バイク、CDラジカセなど、信じられないほどのゴミが河川内には散乱しています。その一つ一つを手作業で回収、村野駅周辺から枚方市駅を越えて淀川まで、川の中を歩いて活動しました。これからも美しい川を保つために頑張りたいなぁと思いました。
ボランティアの皆さんもお疲れ様でした。ご協力ありがとうございました。
ワンダーフォーゲル部 上村信博(現代社会学部法律政策学科2年次)

