「1000人で夢を語る」を目標に活動する学生団体「Team ACE」で、被災地ボランティア活動学生が講演~広がる復興支援の輪~(枚方キャンパス)
Date.
11/12/08

11月26日、本学の第2回被災地ボランティア派遣で活動した根岸昴生さん(現代社会学部 法律政策学科4年)が、「1000人で夢を語る」を目標に活動する学生団体「Team ACE」から依頼を受け、心斎橋において被災地で記録した写真をもとに講演を行いました。

「私は、大学で募集があった第2回の被災地ボランティア派遣(11月)に応募し、岩手県の陸前高田市、釜石市、大槌町での支援活動について発表しました。
「Team ACE」の方々は震災から9ヶ月が経過しているのに、思っている以上に復興していないことに驚かれていました。
講演に引き続き、全員で今後の支援の在り方についてディスカションを行いました。そこでは現地で活動した人とそうでない人とでは、意見の違いはありましたが、真剣に被災地を含めた今後の日本全体の復興についての意見交換と交流が深められました。今後の被災地支援を行う上で実りあるものとなりました。」
