第3回「被災地ボランティア派遣学生」への事前研修会を開催
Date.
12/03/06
![]() |
ワールドカフェ |
第3回派遣学生 40名(枚方キャンパス24名、守口キャンパス16名)
被災地ボランティア派遣 登録学生数147名

研修会前半では、第1・2回被災地ボランティア派遣時に記録した画像等をもとに、ボランティア活動の心構え、復興状況の推移、被災地の自立を後押しする段階にあることの説明があった。
後半は学生ラウンジに会場を移し、ワールドカフェ形式で被災地ボランティア活動の意義や支援方法などの意見交換が行われた。学生たちは大震災に伴う様々な課題を自分たちのこととして考え、「被災地に夢や希望をつくる創造的活動を行いたい」などと、未来の進むべき姿を語り合った。
最後に全員で円陣を組み、一人ひとりが今回の活動の目標を宣言した後、互いに固い握手を交わして、心を一つにして復興の新時代を切り拓く思いを確かめ合った。
![]() |
![]() |
|
握手を交し合う学生たち | 円陣になり目標を宣言する学生たち |