新世代のデザイン"まちづくりで人のつながりを構築"~地域社会に新たな価値の創造に挑戦する「ひと・まち・であう」プロジェクトの学生たち~(枚方キャンパス)
Date.
13/01/30
地域活性化に取り組む「ひと・まち・であう」プロジェクトの学生たちが、地域の方々と共に3年間の活動の振り返りと次年度の活動についてワークショップを行った。
三登 康太郎さん(現代社会学部 法律政策学科3年)
「大学が位置する菅原東校区で、プロジェクト発足から3年間、地域に学び、地域に新たな価値を創造してきました。
今回、3年間で達成したことや残された課題を出し、今後の活動に生かすため、プロジェクトのメンバーとNPO法人すがはらひがしの方々とワークショップを行いました。(1/19)
地域の方からは、プロジェクトの活動に対する意見も頂き、新たな気づきを発見し、良い刺激となりました。
地域主権に移行している時代、地域には様々な課題が山積しています。この解決には、大学での学びに加え、地域に出て、多くの人との出会いや経験のなかで知性と知恵を養い、"課題の本質は何か"を見出すことが大切です。
そして、人と人、地域と地域を結ぶ"新しいコミュニティデザイン"で地域社会の価値を創造することが、人に、地域に、無限の可能性を与えてくれると思います。
今年も、夢と希望を持って、新しいまちづくりの一歩に挑戦したいです。」
三登 康太郎さん(現代社会学部 法律政策学科3年)

今回、3年間で達成したことや残された課題を出し、今後の活動に生かすため、プロジェクトのメンバーとNPO法人すがはらひがしの方々とワークショップを行いました。(1/19)
地域の方からは、プロジェクトの活動に対する意見も頂き、新たな気づきを発見し、良い刺激となりました。


今年も、夢と希望を持って、新しいまちづくりの一歩に挑戦したいです。」