走ることが誰かのチカラに~交野市チャリティーマラソンにボランティアとして参加~
Date.
13/04/15

「第2回交野市チャリティーマラソン」に本学学生がボランティアスタッフとして参加した(4/7)。
このマラソンは「走ることが誰かのチカラに」をテーマとして、元阪神タイガースの赤星憲広氏の「リングオブレッド」(車椅子寄贈の運動)との共同開催により、ボランティアマインドの向上と、「星」のまち交野市の地域活性化を図ることを目的としている。
参加学生:ボランティア研究会(守口)、ボランティア学生(枚方)
![]() |
「リングオブレッド」のスタッフウェア |
当日は突然の雨と寒さにより、不安定な足元や記録票発行のアクシデントにもかかわらず、ランナーが全力を出し切れるように、懸命にサポートを行った。
学生たちは「支えることが、ランナーのチカラに」を自らのテーマにして、ランナーに「走る喜び」を提供して、「支える誇り」を養った。
※マラソンボランティアの関連記事