
人間科学部 新村由恵 准教授が65歳以上の方を対象とした、『いきいきステップ教室』と『にこにこ歩こう教室』をスタートしました。5月10日(火)から7月30日(火)の期間、毎週火・金曜日の週2回、合計24回、3ヶ月間の実施予定です。

『いきいきステップ教室』は脳トレーニングと運動を融合した「スクエアステップ運動」を通じて、楽しく転倒・認知症を予防する教室です。また『にこにこ歩こう教室』では楽しく足腰を鍛えるため、さまざまなウォーキング方法を学びます。

この度、教室開始に先立ちまして、人間科学部 スポーツ行動学科の学生が、教室開催前(運動介入前)の評価測定(体力測定・体組成測定・認知機能測定・QOL:quality of lifeおよび健康意識に関する質問紙調査・咀嚼能力調査等)を行いました。
この評価は3ヵ月間の運動介入後にも実施し、参加者本人にもフィードバックいたします。