大学紹介

「子ども大学探検隊」を実施しました!

Date.

14/11/26

「子ども大学探検隊」は、枚方市が平成16年度から実施しており、枚方市内の6大学に子どもたちが出向き、施設体験やクラブ活動等を体験・参加する行事です。今年度大阪国際大学では、プレッパーズ部が「子ども大学探検隊」を企画・運営しました。

テーマは「めざせ サバイバー 〜もしもの時に身を守る〜」で、プレッパーズ部が得意とするサバイバル&防災に関する内容を取り上げました。

探検隊スタート! 探検隊の本日のミッションは、「安全明かり作り」「煙の中の避難」「パラコード細工」「防災カルタ取り」です。

ミッション1:停電だ!明かりを確保しよう!!

災害が起こるとライフラインがストップします。暗闇の中では不安になるし、安全に動くことが難しい、と言うことで、まず安全な明かり作りにチャレンジ!使う物は、ガラス瓶・アルミホイル・ティッシュペーパー・サラダ油です。倒れても火事にならないだけでなく、アルミ缶を使えばコンロも出来ます。コンロを作って、今日はパンケーキに挑戦!

ミッション2:煙の中をどう逃げる?

火事になって煙にまかれたときは、どのようにして逃げれば良いか体験します。

煙が充満した時にどのような姿勢で逃げるか、プレッパーズ部キャプテンが模範演技!

笑わないでね・・・と言いながらのデモンストレーションでした。隊員たちには大うけでした。

次は、煙で前が見えない時に階段を降りる姿勢を体験です。

階段までの移動は、もちろん習ったばかりの移動方法を実践します。皆さん真剣!

階段を降りる時は、後ろ向きで手をつきながら。コーナーに空気が残っているので、そこで息継ぎ。

今日は煙の代わりに目を閉じて階段を降ります。「意外と怖い!」と言いながら楽しそうな隊員たち。

保護者にも体験していただきました。保護者の指導は顧問が担当。保護者、真剣です!

目を閉じて階段を降りていただきましたが「見えないと怖い!」と言う感想でした。

ミッション3:あると便利なパラコード(パラシュートコード)細工

次は、パラコードを使ったバングル(ブレスレット)作りです。パラコードは耐荷重が250kgと、細いけれど大変強いロープです。靴紐・テント張り・荷物の結束などいろいろな所に使えます。

ミッション4:防災カルタ取り

最後のミッションは「防災カルタ取り」。巨大カルタに書かれているのは、防災に関した言葉です。

子ども探検隊員で3チーム、保護者で1チームの計4チームで競争しました。

ヒートアップしたカルタ取りも終わり、皆で健闘をたたえ合い、無事ミッションが終了しました。

最後は缶コンロで焼いたパンケーキを試食しながらアンケートに答えます。

子ども探検隊員は楽しくミッションを終了しました。保護者からも「今日は良い体験をさせていただきました。知っているのといないのとでは、いざというとき違いますよね。」と言うお言葉を頂きました。参加した部員にとっても、「疲れたけれど充実した一日」になりました。11月29日は淀川ワンドの清掃と外来魚駆除に出動予定です。地引き網を入れるので、たぶん沢山の外来魚が捕獲できるはず!料理して試食しますので、興味のある人は参加して下さいね。入部希望者も大歓迎です!

プレッパーズ部の普段の活動を紹介するべく、facebookページを設立しました。ぜひご覧ください。

https://www.facebook.com/oiupreppers

ページへのいいね!宜しくお願いします。

関連

お知らせ一覧へ