第8回『OIU/OICキッズキャンパス』を開催―陸上競技部、E.S.S.による特集―
Date.
18/11/08

 第8回「OIU/OICキッズキャンパス」(11/3)では、陸上競技部による「かけっこ教室」とE.S.S.による「英語で遊ぼう」を開催しました。
						各クラブとも主体性、仲間との学び合い、考え抜くことなど、学びの本質や人間力の育成を基盤とした内容で、児童に大変好評でした。
							企画・運営
							小倉幸雄 陸上競技部顧問(人間科学部スポーツ行動学科 学科長)
							参加部員10名
							山村恭子E.S.S.副顧問
							参加部員3名
							地域協働センター スタッフ学生6名、職員
							参加児童数:20名
						

小倉幸雄 陸上競技部顧問と参加部員
動画(下):陸上競技部
スライドショー(下):陸上競技部
動画(下):E.S.S.
スライドショー(下):ESS部
動画(下):E.S.S.部員とスタッフ学生たち
このイベントは、本学が守口市への地域貢献ために、守口市社会福祉協議会等と協力して、よつば小学校の児童に体験型の「学び・食育・遊び」を行うものです。学生も児童も「体験的な学び」を共に重ねることで、全人的な人間力を養っていきます。この協働的実践プログラムにより、本学は地域の未来を照らす「学び合いの場」として地域創生に貢献してまいります。
組織:「OIU/OICキッズキャンパス実行委員会」を本学、守口市社会福祉協議会、守口市民生委員児童委員協議会、よつば小学校で組織して運営しています。
【関連】
							陸上競技部
							http://club.oiu.ac.jp/club/track_and_field/?_ga=2.22592571.1831175900.1541373501-1289181837.1541373501
							HOT REPORT(2017/3/1更新) http://club.oiu.ac.jp/hotreport/vol39/#anc1
							
							E.S.S.
							http://club.oiu.ac.jp/club/ess/
							HOT REPORT (2017/12/18) http://club.oiu.ac.jp/hotreport/vol43/
							
							第7回『OIU/OICキッズキャンパス』を開催 ―沖縄特集(沖縄文化・料理・民謡)―
							https://www.oiu.ac.jp/re-news/archives/2018/10/261000.html
							
							第6回『OIU/OICキッズキャンパス』(台風で急遽中止)
							―南山城村産「こしひかり」収穫―
							https://www.oiu.ac.jp/oic/re-news/archives/2018/10/251000.html
							
							第5回『OIU/OICキッズキャンパス』を開催
							―幼児保育学科の特色を活かした取り組み―
							https://www.oiu.ac.jp/re-news/archives/2018/08/301500.html
							
							第4回『OIU/OICキッズキャンパス』を開催
							―五感を育む、夏の学びと食と遊び―
							/re-news/archives/2018/07/301000.html
							
							第3回『OIU/OICキッズキャンパス』を開催
							―学びの幅が広がるダンス体験―
							/re-news/archives/2018/06/211000.html
							
							第2回『OIU/OICキッズキャンパス』を開催
							―南山城村での田植え体験―
							/re-news/archives/2018/05/291000.html
							
							第1回『OIU/OICキッズキャンパス』を開催
							―母の日に贈るネイチャークラフト―
							/re-news/archives/2018/05/221000.html
						


