防災啓発教室を開催!プレッパーズ部が「FMひらかた 防災アウェ・フェス2019 inビオルネ」に協力
Date.
19/07/01
震災で経験した『気付き』を『学び』へ昇華
FMひらかたから地域防災の意識啓発の要請を地域協働センターが受け、プレッパーズ部が「FMひらかた 防災アウェ・フェス2019 in ビオルネ」に協力しました(6/16、岡本町公園)。
顧 問:西岡ゆかり准教授(人間科学部 人間健康科学科)
協力内容:参加型の防災啓発教室
(非難時でも簡単に作れて使用可能な空きびんとサラダオイルを使った「防災ランプ製作」、新聞誌でつくるお皿やスリッパの「避難所グッズ製作」)
高橋孝介さん(部長、2年次生)
『自助・共助』の意識啓発を!
「震度6弱に揺れた1年前の6月18日、大阪北部地震。
自分の命は自分で守る「自助」、地域住民同士が助け合う「共助」の重要性を一層認識しました。
プレッパーズ部は地域の皆様へ、震災で経験した『気付き』を『学び』へ昇華してもらうため、防災啓発教室を開催しました。防災知識の普及や災害への備えを伝えることは難しいですが、『自助・共助』の意識啓発を今後も広げていきます」
【プレッパーズ部の近隣自治体等への活動】
門真市「第三中学校区 地域会議防災・安全安心部会」主催の「防災フェスタ」にプレッパーズ部が運営協力(3月31日)
防災に強い人づくり地域づくり―「防災フェスタ2019」開催―(2月24日)
門真市「環境学習の推進」に協力―第5回かどまエコフェスティバルにプレッパーズ部が協力―(2月17日)
プレッパーズ部の次期部長がラジオで語る―学び×部活=消防士への目標―FM HANAKO「かどまdeナイト」」(2月2日放送)
守口市寺方地区・南地区自主防災訓練に協力―災害時に身近なもので自助・共助を―(12月9日)
「もりかど未来まつり」で学生が子どもたちの職業体験と防災意識向上に貢献(11月18日)
国土交通省淀川河川事務所主催「マイまるごとまちごとハザードマップ」イベント(門真市)にフレッパーズ部とボランティアバンク学生が参加(10月18日)