経営経済学部 経営学科スポーツビジネスコースの学生らによる南山城村の活性化事業―ウエルネスウォーキング講習会―
Date.
21/01/19
コース上には茶畑の美しい景観が背景に広がる
経営学科の学生が主体となり、京都府南山城村のウォーキングコースを活用した新規取り組みとして、南山城村役場等の協力を得て、自然と健康をテーマにした南山城村ウエルネスウォーキング講習会を開催しました(12/19)。終了後はリーダー養成課程の修了証が授与されました。
講 師:西村典芳 氏(日本ウエルネスウォーキング協会会長)
参 加:経営経済学部 経営学科スポーツビジネスコースの学生他
事業名:京都府の補助金事業「人・まち・キャンパス連携支援事業」
テーマ:「自然×健康」で南山城村を活性化―学生が復活させたウォーキングコースを活用した新たな取り組み―
藤井悠統さん(経営経済学部 経営学科 スポーツビジネスコース3年次生)
「今回ウエルネスウォーキング講習会に参加して、実際に本学学生が開拓したウォーキングコースを歩きました。大自然の中のウォーキングは、街中を歩くよりも空気が澄んでいて、どこか自然に溶け込んだ気分になりました。個人的には、ウォーキングコースを歩くのは2回目だったのですが、1回目とは違ったコースを歩いたため新鮮な感じがしました。またウォーキング前後に血圧測定を実施し、実際の数字を活用して自分の体と向き合うことができました。今後このウォーキングコースを活用するにあたって、南山城村の発展も兼ねてできるだけたくさんの人に歩いていただけたらと思います」
高橋孝介さん(人間科学部 スポーツ行動学科 3年次生)
「私がウェルネスウォーキングに参加し、実際に歩いて感じたことは、私たちがコース開発プロジェクトに参加したことによって、しっかりとしたウォーキングコースになったということの達成感と、様々な意見を聞いたことにより、今後どのように進めていかなくてはならないかということがわかりました。
私は1年次生の夏から参加しており、その頃のコースは未整備でしたが、先生たちや学外指導者の方々のおかげで二年をかけてコースを復活させることができたと思います。しかし、まだ凸凹な道の整備や雨風で流されてしまった倒木処理などの課題が残っているので、今年から頑張って整備していき、これから歩かれる皆様のために尽力したいと思います」
大阪国際大学(左)と南山城村(右)の旗
【参加者】
本学 教員:横山誠准教授、西岡ゆかり准教授、高見彰教授
学生:7名(卒業生1名含む)
職員:地域協働センター長、他
南山城村役場
相楽東部未来づくりセンター
南山城村むらおこし事業組合
合同会社 南山城観光
学外協力員
※開催にあたりコロナ感染症予防対策を講じています。
【関連】
日本ウエルネスウォーキング協会
https://www.wellness-walking.org/
幼児保育学科の学生が「幻の道標」を蘇らせる!「南山城村ウォーキングコース」プロジェクト
https://www.oiu.ac.jp/re-news/archives/2019/07/251000.html
「南山城村健康ウォーキングコース開発」プロジェクト―観光・健康の観点からトライアルウォークを実施―
https://www.oiu.ac.jp/re-news/archives/2019/04/111500.html
幻の里道を蘇らせ、南山城村村長へ提案―「南山城村健康ウォーキングコース開発」プロジェクト―
https://www.oiu.ac.jp/re-news/archives/2019/03/191500.html
「南山城村健康ウォーキングコース開発」プロジェクト―南山城村役場にて中間報告―
https://www.oiu.ac.jp/re-news/archives/2019/01/251500.html
「南山城村健康ウォーキングコース開発」プロジェクトの始動―日本茶のふるさと南山城村の新たな魅力を提案―
https://www.oiu.ac.jp/re-news/archives/2018/08/081000.html
京都府「人・まち・キャンパス連携支援事業」
https://www.pref.kyoto.jp/daigakukyodo/hitomachi2020_gaiyou.html