短大紹介
- 学科構成
- 組織図
- 沿革
- キャンパスイメージソング
- 学園グループ校
- 学長からのメッセージ
- 建学の精神
- 学習成果・
3つの方針(ポリシー) - アセスメントプラン
- 学科ごとの教育目的
- お知らせ
- 自己点検・評価報告書
- 履行状況報告書・届出書
- 教育情報の公開
- 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
- お知らせ
- 自己点検・評価報告書
- 履行状況報告書
- 教育情報の公開
- 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
- 大阪国際大学短期大学部ホーム
- 短大紹介
- お知らせ一覧
- 鹿野ちゃれっじ2018 夏の活動報告
鹿野ちゃれっじ2018 夏の活動報告
18/08/24
国際教養学部 国際観光学科 久保 由加里 准教授ゼミ生は、8月7日~9日 鳥取市鹿野町において地域活性化活動をおこないました。
「鹿野ちゃれっじ」とは鹿野町の強みを活かした観光交流事業のことです。わたしたちは、「農」というキーワードで、鹿野町河内地区が取り組んでいる、耕作放棄地を果樹の里山に創り上げる活動に参画しています。
今回は、これまでの地域との連携を土台に、さらに地域住民を巻き込む企画会議、これからの地域を考える産官学会議、そして活動のアーカイブ化に向けた取材をおこないました。
観光学を学んでいる私たちが、日本の中山間地域における観光の可能性についてさらに研究し、実践していく必要性について知ることができました。
秋には恒例の留学生ツアーを実施しますが、今年は限界集落の女子会メンバーと新たな交流を生み出す企画を予定しています!
まずはまち歩きからスタート
果樹の里山で、除草剤散布作業をおこなう
朝5時の緑深い里山での活動は、おいしい空気とさわやかなそよ風を楽しむことができる
私たちが3年間お手伝いしてきた果樹が実を結んでいた
鳥取市鹿野町総合支所にて果樹の里山プロジェクト 産官学会議
(参加者:鹿野総合支所長、鳥取市会議員、鹿野総合支所地域振興課職員、河内地区果樹の里山メンバー、NPOいんしゅう鹿野まちづくり協議会副理事、大阪国際大学)
会議終了後、支所長に域学連携についてインタビュー
河内地区で棚田を守っている方にインタビュー