20/12/25 |
保護者対象就職説明会開催について
|
20/12/25 |
年末年始一斉休業期間中の事務局業務(大学・短大)について
|
20/12/17 |
12月20日(日)の入学試験について
|
20/12/14 |
大阪高等学校と高大連携調印式を実施
|
20/12/02 |
遠隔授業の継続について【2020年12月2日更新】
|
20/12/01 |
短期大学部の朝倉洋名誉教授並びに前川武教授が短期大学教育功労者として表彰を受けました
|
20/11/30 |
「OIU・OICキッズキャンパス」主催者座談会―海外で活躍する卒業生と「オンライン グローバル交流会」―
|
20/11/24 |
インドネシア協定校とのオンライン交流会
|
20/11/19 |
遠隔授業の継続について【2020年11月19日更新】
|
20/11/19 |
11月21日(土)・22日(日)の入学試験について
|
20/11/13 |
鹿野ちゃれっじ2020 果樹の里山まつり 新聞掲載
|
20/11/13 |
鹿野ちゃれっじ2020 果樹の里山まつり 開催
|
20/11/12 |
鹿野ちゃれっじ2020 NHK鳥取 生出演!
|
20/11/12 |
11月15日(日)の入学試験実施について
|
20/11/10 |
遠隔授業への切り替えについて【2020年11月10日更新】
|
20/11/10 |
鹿野ちゃれっじ2020 果樹の里山まつり 企画会議
|
20/11/09 |
鹿野ちゃれっじ 2020 大学間交流会
|
20/11/02 |
【重要】災害救助法が適用された災害により被災された受験生を対象とした特別措置について
|
20/10/09 |
無農薬コシヒカリの田植えと収穫in南山城村
|
20/10/02 |
【重要】本学に対する爆破予告とその後の対応について
|
20/09/29 |
【重要】10月1日(木)本学に対する爆破予告とその対応について
|
20/09/24 |
京都両洋高等学校と高大連携調印式を実施
|
20/09/18 |
第2回「OIU・OICキッズキャンパス」を開催―食べてみよう非常食~おうちで防災体験と乾パンクッキング―
|
20/09/17 |
2019年度地域協働センター活動事例報告―学生たちの地域貢献活動、体験型の学びを発信―
|
20/09/02 |
登学禁止の解除について
|
20/09/02 |
鹿野ちゃれっじ2020 新しい時代の観光へ
|
20/09/02 |
第1回「OIU・OICキッズキャンパス」を開催―夏休み おうちで一緒にご飯を作ろう(非対面交流)―
|
20/09/01 |
2020年度「もりぐちeセミナー」開催のお知らせ
|
20/08/20 |
【重要】後期授業期間の授業形態について
|
20/08/07 |
夏期一斉休業期間中の事務局業務(大学・短大)について
|
20/07/17 |
【重要】遠隔授業の継続について
|
20/07/07 |
【重要】7・8月のオープンキャンパス実施内容等の変更について(お知らせ)
|
20/07/06 |
【重要】対面授業から遠隔授業への切り替えについて
|
20/07/01 |
「栄養学科」・「ライフデザイン学科」を開設します!
|
20/04/06 |
大学への登学開始の延期について
|
20/04/06 |
鹿野ちゃれっじ - サテライト研究室 誕生!
|
20/04/06 |
2020年度前期公開講座『これからの社会を生きるために』開催延期のお知らせ
|
20/04/02 |
WEBサイトをリニューアルいたしました。
|
20/04/01 |
新入生代表宣誓文
|
20/04/01 |
入学許可宣言
|
20/04/01 |
【重要】令和2年度オリエンテーションについて
|
20/03/27 |
沖縄県と全国初となる就職支援協定を締結、調印式には玉城デニー知事や本学縄田副学長が参加
|
20/03/27 |
【重要】令和2年度前期授業延期について
|
20/03/19 |
大阪国際学園を卒業する皆さん
|
20/03/10 |
大阪国際大学・大阪国際短期大学部の学生の皆さんへ
|
20/03/06 |
2019年度後期公開講座 第6回『ふれてみよう!スポーツの世界』開催中止のお知らせ
|
20/03/06 |
栄養士コース学生が炊飯事業会社で炊飯システム等を体験的に学ぶ―エスアールジャパン株式会社(守口市)の徹底したこだわり―
|
20/03/05 |
2019年度 国内旅程管理主任者研修を12名の学生が修了しました
|
20/03/04 |
【重要】令和2年度 入学宣誓式の中止について
|
20/03/04 |
【重要】令和元年度 卒業証書・学位記授与式の中止について
|
20/02/28 |
【重要】令和元年度卒業証書・学位記授与式の変更について
|
20/02/27 |
地域の食育活動の拠点として―栄養士コース学生が地域社会で食育ボランティア―
|
20/02/26 |
【重要】新型コロナウイルス関連の感染症に対する注意喚起について(学生・教職員)【2020年2月26日更新】
|
20/02/25 |
【重要】新型コロナウイルスに対する学園の方針(保護者の皆さま)
|
20/02/21 |
天の川わんぱく村に、ボランティアバンク学生が参加!(2月11日)
|
20/02/20 |
2020年度前期公開講座「不安に立ち向かう!これからの社会を生きるために」の受講者募集中!
|
20/02/18 |
守口市教育委員会と栄養士コースが、コラボで中学校給食レシピ開発に挑戦!―守口市中学校コラボ給食レシピ開発プロジェクト―
|
20/02/17 |
OIUOIC×カゴメ株式会社「食と健康プロジェクト2020」
|
20/02/17 |
『OIU・OIC防災フェスタ2020』開催中止のお知らせ
|
20/02/10 |
天の川わんぱく村に、ボランティアバンク学生が参加!(1月19日)
|
20/02/07 |
栄養士コースの学生が「健康を育む食事&食育ボランティア」を語る―FM HANAKO「かどまdeナイト」―
|
20/02/06 |
【受験生の方へ】新型コロナウイルス関連肺炎に関する注意について
|
20/02/05 |
2019年度後期公開講座 第5回『ふれてみよう!スポーツの世界』開催中止のお知らせ
|
20/02/03 |
語学教育部会主催「多読コンテスト」入賞者表彰式開催!
|
20/01/30 |
【重要】新型コロナウイルス関連の感染症に対する注意喚起について(学生・教職員)
|
20/01/24 |
吹奏楽部が5年連続で記念演奏―守口門真珠算優良生徒表彰式典にて披露―
|
20/01/23 |
2019年度後期公開講座 第4回『ふれてみよう!スポーツの世界』を開催しました!
|
20/01/22 |
福娘が福を授け、華を添える佐太えびす―守口市唯一のえべっさんで地域貢献―
|
20/01/21 |
第9回「OIU・OICキッズキャンパス」を開催―フランス発の味覚の教育活動、バレーボール部による教室―
|
20/01/14 |
幼児保育学科生が地域の子育て支援行事「わくわくランド」を語る―FM HANAKO「かどまdeナイト」―
|
20/01/10 |
第8回『OIU・OICキッズキャンパス』を開催―心を一つにつなげる体験的な学び―
|
20/01/10 |
『関西空港ボランティア-Assisting at KIX as a Volunteer(AKV)-』がJR西日本関西空港駅にて活躍!
|
20/01/09 |
ライフデザイン総合学科 栄養士コース「給食管理実習Ⅱ」大阪国際 大和田幼稚園の園児への給食提供
|
20/01/08 |
2019年全日本きもの装いコンテスト関西大会 留学生別科生ら出場し、入賞!
|
20/01/01 |
迎春
|