山本 幸一 (ヤマモト コウイチ)
氏名 | 山本 幸一 (ヤマモト コウイチ) |
---|---|
英文 | Yamamoto Koichi |
大学名 | 大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部 |
所属 | 基幹教育機構 キャリアサポートセンター |
職階 | 講師 |
役職 | |
学位 | 修士(都市ビジネス/大阪市立大学大学院) |
所属学会 | 日本インターンシップ学会・日本マーケティング学会・日本消費経済学会 |
研究分野 | キャリア教育・インターンシップ・PBL・人材マネジメント・中小企業 |
研究業績 | 【論文】 (共著) 『大規模クラスにおけるPBL型授業をとおした学生の成長―マネジメント学部「キャリアデザイン2」の事例から』[2018],間篠剛留、濱口喜広、諸熊建次、林恒宏、亀田峻宣、山本幸一,『大阪成蹊大学紀要第4号』,pp167-180,第2章執筆,大阪成蹊大学 (単著)査読付 「インターンシップを通じた人材マネジメントに関する考察-中小企業の新卒採用と育成に関する事例研究」[2019],修士学位論文,大阪市立大学大学院 【発表】 「中小企業の長期インターンシップを活用した事業促進・人材育成に関する事例研究」(2019年8月,日本消費経済学会関西部会) 「大学における長期実践型インターンシップのコーディネートについて」(2020年2月,NPO法人ETIC,実践型インターンシップコーディネーター養成講座) 「リモートインターンシップの設計と実践」(2020年11月,日本インターンシップ学会) 【編集】 大学コンソーシアム大阪,プロジェクト型インターンシップ,「西淀川区役所留学」テキスト,[2019] 大阪成蹊大学,マネジメント学部,「キャリア・デザイン3(行政連携課題解決型学修)」テキスト[2019] 【インターンシッププログラムのコーディネート実績】 ・NPO法人JAE長期実践型インターンシップ「アントレターン」 ・大阪府商工労働部「キャリア形成支援事業」 ・大阪府商工労働部「地域若者キャリア支援事業」 ・阪南大学「ソーシャルビジネスインターンシップ」(担当教員:神澤正典) ・大阪商業大学「フィールドワークゼミ」(担当教員:柗永佳甫) ・近畿大学経営学部「ビジネス実務講座」(担当教員:芦塚格) ・関西学院大学「ハンズオン・インターンシップ」(ハンズオン・ラーニングセンター) ・大学コンソーシアム大阪「プロジェクト型インターンシップ西淀川区役所留学」 【キャリア教育プログラムの企画実績】 ■ガイダンス・セミナー ・インターンシップセミナー(NPO法人JAE) ・長期インターンシップ活用セミナー(NPO法人JAE) ・世界一受けたい社長の授業(NPO法人JAE) 等 ■イベント ・長期実践型インターンシップフェア(NPO法人JAE) ・大学1,2年生向け「キャリアデザインマーケット」(NPO法人JAE) ・大学1,2年生向け「合同企業懇親会(合コン)」(追手門学院大学) 等 【非常勤講師経験】 ・企業連携課題解決型学修「キャリア・デザイン2」大阪成蹊大学 ・行政連携課題解決型学修「キャリア・デザイン3」大阪成蹊大学 ・論理学(SPI非言語分野)摂南大学薬学部 ・「キャリア・デザイン2」近畿大学文芸学部 【企業向け講演・研修実績】 ・「学生も大学も企業も嬉しいインターンシップの作り方」 ・「長期インターンシップを活用した事業促進・人材育成」 【受賞歴】 ・大阪市立大学大学院創造都市研究科「Master of the Year 2019」(2019年3月) ・大阪市立大学大学院「阪口賞」(2019年3月) 【資格】 キャリア教育コーディネーター(2013年6月) 【その他】 ・令和2年度内閣府主催「地方創生インターンシップ推進研修会」ファシリテーター |