訪問者別
Language
検索
学部・学科
国際交流
サポート体制
就職・キャリア・進路
閉じる
大学や短期大学部に入学したら「自分のための新たな習慣を始める」、「自分から周囲の人に声をかけてみる」、「自分がレベルアップすると考える授業を積極的に受ける」など、前向きな行動にふみだしてみましょう。そのために、今までの自分の意識を『わずかだけ』変えてみてください。意識を変えれば生活が変わりますよ。
単にコンピュータの使い方を学ぶだけではなく、企業経営に活かせる総合的なコンピュータの活用能力を身につけて、スキルアップをめざしてください。
私は英語学が専門ですが、広く言語一般に興味があります。普段何気なく接している「言葉」に興味があるのです。皆さんも大学に入学したら、自分の興味があるもの、一生懸命になれるものを見つけて頑張ってください。
私が担当するキャリアの授業では、「自分がどういう人間で、今後どういうことをしたいのか」将来のビジョンについて考えていきます。皆さんの可能性は無限大です。大学での学びや出会いを通じて可能性を広げ、幸せなキャリアにつなげていきましょう。
自分のことなのに、自分自身のことってわからないことばかり。でもそこで簡単に「わかったつもり」になるよりも、「わからないけどわかろうとし続けること」がとても大切だと思っています。「心理学」を通して、自分自身や他者のこころや行動について、一緒に学んでいきましょう。
大学生活では、さまざまな物事に興味・関心を持ち、「知ること」「考えること」、そして「行動すること」を楽しんでほしいと思います。いろいろなことにチャレンジしていく中で、自分が輝く、自分らしい生き方を見つけてください。自分の未来をよりよく生きていくためには楽しく「学び続ける」ことが大切です。一緒に楽しく学びましょう。
国際人になりたい学生には、役に立つ英語が重要です。英語は「The Global Language」と言われています。他の国々の人々とコミュニケーションがうまくできるために、どうしても必要です。
キャリア科目を担当しています。会社や企業で活躍できる人とは?どんな人なのでしょうか?長年メーカーの人事責任者として働いてきた経験を活かし、皆さんが、社会人として円滑に自立(自律)していくことを支援しています。何のために、どんなところで、どのような仕事で、どのように働きたいのか?考えていきましょう!
いま、社会でクローズアップされている読解力。大学はもちろん、将来の職場でも必要とされる力です。特に情報が飛び交う現代では、「読む」だけではなく、文脈を理解し活用し、自分の意見を組み立てることが求められています。本物の読解力を楽しく身につけていきましょう。
スポーツは勝ち負けではなく、人生に役立つ多くのことが学べます。そのスポーツについて、大学では様々な専門的知識を学び、それをクラブ活動やボランティアなどで実践することで、より深く学ぶことができます。なりたい自分に近づけるようサポートします。一緒に学んでみませんか。
大学では、色々な専門分野に関する知識や日進月歩する研究の成果が紹介されます。こうした知識や情報を理解する力、また、新たに得た情報に対して意見を述べる力、さらに、色々な人と交わって情報を交換する力、すべて日本語の能力です。社会で求められる高度な知識やコミュニケーション力を身につけるために一緒に日本語の力を磨いていきましょう。
「学ぶこと」「働くこと」「生きること」は、どんな意味や繋がりがあるのだろうか、自分が生きる社会はどんな社会なのか、自分にはどんな役割があるのか、どう社会に貢献しながら、自分らしく生きていくか、こんなことを真剣に考えるキャリアの授業と社会の実体験から学ぶ実践型インターンシップの授業を作っています。新たな自分に出会う様々な機会で、希望と笑顔と挑戦心に溢れ、実力と自信のある自分自身を作っていきましょう。
より魅力的な自分になるためには、「知っている」世界を広げ続けることが大切です。「なんだか面白そう」という所から始めてみましょう。教養は数値化できない、あなたの「自信」につながっていきます。
このページの先頭へ