- 大阪国際大学ホーム
- 学部・学科・大学院
- 経済ファイナンス学科
- カリキュラム
基礎教育科目
- グローバル化時代の社会・人間の基礎理解の科目群
- インフォメーション・テクノロジーの基礎理解の科目群
- 外国語によるコミュニケーションの基礎理解の科目群
専門科目
卒業要件として合計76単位以上の取得が求められます。(基礎教育科目+専門科目 合計128単位以上)
1年次 | 2年次 | 3・4年次 | 想定される 進路 |
|
経済学 基礎理解 |
マクロ経済理論Ⅰ・Ⅱ(各2) 簿記実務Ⅰ・Ⅱ(各2) 現代の世界経済(2) ビジネス数学(2) ビジネス統計学入門(2) 現代の日本経済(2) |
ミクロ経済理論Ⅰ・Ⅱ(各2) 会計学総論Ⅰ・Ⅱ(各2) 西洋経済史(2) 計量経済(2) 計量経済実習(2) |
※経済学基礎理解とセミナーはすべてのマイスターに必要な科目です。 | |
セミナー | セミナーⅠa・Ⅰb(各2) ベーシックセミナーa・b(各1) |
セミナーⅡa・Ⅱb(各2) | セミナーⅢ(4) セミナーⅣ(卒業研究を含む)(6) |
|
グローバル 経済マイスター |
ビジネスと情報(2) ファイナンシャル・プランニング(2) 海外事情研修(2) 政治学入門(2) 社会学Ⅰ・Ⅱ(各2) |
国際貿易(2) 国際金融(2) 外国為替(2) ファイナンス経済概論(2) 財政(2) ヨーロッパ経済(2) 哲学Ⅰ・Ⅱ(各2) 市場と経済制度(2) 公共経済(2 ) 情報経済(2) 金融システム(2) 資産運用(2) アジア経済(2) 国際関係論入門(2) |
開発経済学(2) 経済政策Ⅰ・Ⅱ(各2) 国際比較経営史(2) 証券分析(2) 経済数学演習(2) 資産選択演習(2) マクロ経済理論Ⅲ(2) 国際経済・ファイナンス特講(2) |
・グローバル企業ビジネスマン ・商社マン ・外資系企業ビジネスマン |
経営・経済マイスター | ビジネスと情報(2) ビジネスコミュニケーション実践演習(2) 経営学総論(2) |
市場と経済制度(2) 情報経済(2) ファイナンス経済概論(2) コストマネジメントⅠ・Ⅱ(各2) 会社法Ⅰ(2) 金融システム(2) コーポレート・ファイナンス(2) |
会社法Ⅱ(2) 経済学特講(2) 財務管理Ⅰ・Ⅱ(各2) ファイナンス会計Ⅰ・Ⅱ(各2) 現代会計論(2) ビジネスゲームⅠ(4) 経営分析Ⅰ・Ⅱ(各2) 経済ファイナンス特講Ⅰ・Ⅱ(各2) 統計的意思決定論Ⅰ・Ⅱ(各2) プロダクトマネジメントⅠ・Ⅱ(各2) 産業組織論(2) ゲーム理論Ⅰ・Ⅱ(各2) |
・中小企業経営者 ・一般企業管理者 ・銀行員 ・シンクタンク研究員 |
経済情報 マイスター | ビジネスと情報(2) ファイナンシャル・プランニング(2) 政治学入門(2) 社会学Ⅰ・Ⅱ(各2) |
国際貿易(2) 国際金融(2) 外国為替(2) 市場と経済制度(2) 財政(2) 哲学Ⅰ・Ⅱ(各2) 公共経済(2) 情報経済(2) ファイナンス経済概論(2) 金融システム(2) 資産運用(2) 応用経済学Ⅰ(2) |
経済政策Ⅰ・Ⅱ(各2) 証券分析(2) 経済数学演習(2) 資産選択演習(2) ゲーム理論Ⅰ・Ⅱ(各2) 産業組織論(2) 経済学特講(2) 日本経済論(2) 調査演習(2) ミクロ経済理論Ⅲ(2) |
・経済ジャーナリスト ・エコノミスト ・情報ベンダー |
パブリック・サービスマイスター | ビジネスと情報(2) 法学入門(2) 憲法(2) 政治学入門(2) 社会学Ⅰ・Ⅱ(各2) |
国際貿易(2) 国際金融(2) 外国為替(2) 金融システム(2) 財政(2) 市場と経済制度(2) 公共経済(2) ファイナンス経済概論(2) 応用経済学Ⅰ・Ⅱ(各2) 哲学Ⅰ・Ⅱ(各2) |
経済政策Ⅰ・Ⅱ(各2) 経済数学演習(2) ゲーム理論Ⅰ(2) ミクロ経済理論Ⅲ(2) 日本経済史Ⅰ・Ⅱ(各2) 産業組織論(2) 日本経済論(2) 調査演習(2) 保険年金(2) |
・国家公務員 ・地方公務員 ・国税専門官 |
企業会計 マイスター |
ビジネスと情報(2) ファイナンシャル・プランニング(2) 検定簿記Ⅰ・Ⅱ(各2) |
外国為替(2) 金融システム(2) コストマネジメントⅠ・Ⅱ(各2) 応用簿記Ⅰ・Ⅱ(各2) 資産運用(2) コーポレート・ファイナンス(2) 制度会計(2) 情報会計(2) |
経済数学演習(2) 財務管理Ⅰ・Ⅱ(各2) プロダクトマネジメントⅠ・Ⅱ(各2) コンピュータ会計Ⅰ・Ⅱ(各2) 税法Ⅰ・Ⅱ(各2) 監査論Ⅰ・Ⅱ(各2) 経営分析Ⅰ・Ⅱ(各2) 経済ファイナンス特講Ⅰ・Ⅱ(各2) 現代会計論(2) 管理会計Ⅰ・Ⅱ(各2) 税務会計(2) ビジネスゲームⅠ(4) |
・経理・財務スタッフ ・国税専門官 ・銀行員 |
ファイナンシャル・ マネジメントマイスター |
ビジネスと情報(2) ファイナンシャル・プランニング(2) 検定簿記Ⅰ・Ⅱ(各2) |
国際金融(2) 金融システム(2) 財政(2) 会社法Ⅰ(2) ファイナンス経済概論(2) 資産運用(2) コーポレート・ファイナンス(2) 応用経済学Ⅰ(2) |
証券分析(2) 経済数学演習(2) 資産選択演習(2) 会社法Ⅱ(2) 経済ファイナンス特講Ⅰ・Ⅱ(各2) 日本経済論(2) 税法Ⅰ・Ⅱ(各2) 国際経済・ファイナンス特講(2) 財務管理Ⅰ・Ⅱ(各2) ファイナンス会計Ⅰ・Ⅱ(各2) 経営分析Ⅰ・Ⅱ(各2) 調査演習(2) ファイナンス特講(2) |
・ファンドマネジャー ・金融ディーラー ・ファイナンシャル ・プランナー ・証券アナリスト |
教職科目 | 道徳教育の研究(2) | 教職概論(2) 教育心理学Ⅰ・Ⅱ(各2) 教育方法・技術論(2) 生徒指導(進路指導を含む)(2) 特別活動の研究(2) |
教育原理(教育制度を含む)(4) 社会科・公民科教育法(4) 社会科教育法(4) 教育相談(2) 教育課程論(2) 教育実習Ⅰ(3) 教育実習Ⅱ(2) 教職実践演習(中・高)(2) |
・中学校教諭(社会) ・高等学校教諭(公民) |
---|
- ・科目については履修が望まれるものを網羅しているため、各マイスター間で記載の重複があります。
- ・カリキュラムは2012年4月入学生のものです。
- ・教職科目は卒業要件外です。( )内は単位数を表す。