14/12/26 |
年末年始一斉休業期間中の 事務局業務(大学・短大)について
|
14/12/25 |
宮本学長 インドネシア・ジャカルタを訪問。
|
14/12/24 |
3冠達成のガンバ大阪と本学が協同で、キッズサッカー教室を開催しました!
|
14/12/24 |
第5回企業セミナー開催報告
|
14/12/19 |
内定者レポート(株式会社 ホテルグランヴィア岡山)
|
14/12/19 |
大阪府立守口東高等学校と高大連携調印式が行なわれました
|
14/12/17 |
平成26年度夏期海外研修(グローバル研修)報告会
|
14/12/16 |
『観光ビジネス実務総論』にて「ラ・スイート神戸ハーバーランドホテル」研修を実施
|
14/12/16 |
ガンバ大阪 天皇杯を制してトレブル(3冠)達成、大阪国際大学へ優勝報告 -3冠達成は国内J1リーグでは14年ぶりの快挙!-
|
14/12/09 |
「全国大学の地域貢献度ランキング」にランクイン
|
14/12/09 |
ネーミング決定 イタリアンカフェCaffè Giardino」が 誕生します!(新1号館1階)
|
14/12/05 |
地域活性化プロジェクト- 「鹿野ちゃれっじ」に挑戦しました! ③
|
14/12/04 |
地域活性化プロジェクト- 「鹿野ちゃれっじ」に挑戦しました! ②
|
14/12/03 |
地域活性化プロジェクト- 「鹿野ちゃれっじ」に挑戦しました! ①
|
14/12/03 |
大阪府立西寝屋川高等学校と高大連携調印式が行なわれました
|
14/12/02 |
語学教育部会主催 「スピーチ・エッセイコンテスト」入賞者決定!
|
14/11/28 |
平成26年度 課外活動奨励者表彰式を開催
|
14/11/26 |
「子ども大学探検隊」を実施しました!
|
14/11/25 |
業界・研究セミナー開催報告 (10/21 守口キャンパス)
|
14/11/19 |
くすくすひろばイベント 「はーとぴあ健康講座」
|
14/11/06 |
エアライン業界研究セミナー 参加者募集
|
14/11/04 |
古墳時代の渡来人と食文化 栄養士コース 食の歴史を学ぶ 食文化論
|
14/10/31 |
12/21(日)「大阪国際大学 キッズサッカー教室 withガンバ大阪」参加者募集!
|
14/10/30 |
豊臣大坂城の台所事情(大阪府文化財センター)栄養士コース 食の歴史を学ぶ 食文化論
|
14/10/30 |
大阪府立香里丘高等学校との高大連携調印式を行いました
|
14/10/29 |
枚方キャンパス大学祭が11月1日、2日に開催されます。
|
14/10/27 |
大阪国際大学×ガンバ大阪 スペシャル対談について
|
14/10/27 |
シンガポール協定校 ナンヤンポリテクニック(NYP)学生・教員がOIUを訪問
|
14/10/27 |
大阪府立野崎高等学校との高大連携調印式を行いました
|
14/10/24 |
世界の旅 モンゴル
|
14/10/22 |
第5回 本学主催企業セミナー
|
14/10/21 |
大阪府枚方土木事務所と包括連携協定を締結しました
|
14/10/20 |
内定者レポート(社会福祉法人 日本コイノニア福祉会)
|
14/10/17 |
淀川「庭窪ワンド」保全活動に参加しました
|
14/10/16 |
インドネシア学生交流研修報告
|
14/10/15 |
セミナーⅡにて大阪国際空港研修 実施
|
14/10/14 |
守口キャンパス5号館(5F~1F)トイレがリニューアルされました!
|
14/10/08 |
インドネシアからゴーベル財団会長とパナソニック・ゴーベル インドネシア社長ら来学
|
14/10/06 |
楽しさいっぱい、小学生対象サマースクールを開催しました
|
14/10/01 |
平成26年度「大阪国際大学教養講座」を開催します
|
14/09/25 |
リクルート「進学ブランド力調査2014」にランクイン!!
|
14/09/22 |
平成26年度 VVVフェンロ海外報告会の開催
|
14/09/16 |
平成26年度「もりぐちeセミナー」を開催します
|
14/09/12 |
保育士資格取得特例講座を実施しました!
|
14/09/11 |
「第2回 地域協働センター・活動報告会 ~大学と地域の今後のあり方~」が開催されました
|
14/09/09 |
第2回 陸上競技部合同練習会「専門種目の基本技術を学ぼう!」が開催されました!
|
14/09/08 |
大阪府立寝屋川高等学校と高大連携調印式が行なわれました
|
14/09/03 |
課外教育センター主催 クラブ「決起集会」が開催されました!
|
14/08/25 |
熊野古道の観光の取り組みを探求する
|
14/08/22 |
第4回本学主催企業セミナー開催報告
|
14/08/08 |
プレッパーズ部西岡ゆかり顧問が関西虫食いフェスティバルで講演!
|
14/08/07 |
夏期一斉休業期間中の事務局業務(大学・短大)について
|
14/08/01 |
平成26年度 学業優秀者表彰式を開催
|
14/07/22 |
くすくすひろばイベント 第11回 世界の旅 「タイ」の紹介
|
14/07/17 |
昇陽高等学校との高大連携調印式を行いました
|
14/07/16 |
地域づくりのスペシャリストから学ぶ
|
14/07/16 |
大阪国際大学 ハノイ事務所を設立しました
|
14/07/11 |
大阪国際大学 女子サッカークリニックが開催されました
|
14/07/10 |
大阪信愛女学院高等学校との高大連携調印式を行いました
|
14/07/10 |
「学生チャレンジ制度―Challenge The Global Mind―」採択企画決定 ~夢に挑み、未来を拓く~
|
14/07/07 |
第2回地域産業・サービス研究会が開催されました
|
14/07/04 |
ライフデザイン総合学科「セミナーⅡ」(平田祐子担当) にて日本文化体験(和服の着付け)
|
14/07/04 |
大阪府立茨田高等学校との高大連携調印式を行いました
|
14/07/03 |
ハーバード大学生との第2回学生交流会
|
14/07/02 |
「被災地への思いをつなぐ」~東北被災地のひまわり~
|
14/06/30 |
第4回本学主催企業セミナー開催告知
|
14/06/27 |
第3回本学主催企業セミナーの開催報告
|
14/06/23 |
平成26年度 保護者対象就職説明会の報告
|
14/06/23 |
幼稚園教諭免許状取得特例講座を行います。(受講申込期限:8月1日(金))
|
14/06/19 |
協定校 ナレースワン大学インターナショナル・カレッジ(タイ)訪問団来学
|
14/06/18 |
小原すみれさん、表彰式!アジアジュニアトライアスロン選手権で見事に優勝!
|
14/06/17 |
守口キャンパス体育会主催新入生歓迎会開催!
|
14/06/05 |
第2回OIU企業セミナー報告
|
14/06/04 |
京都翔英高等学校との高大連携調印式を行いました
|
14/06/03 |
内定者レポート(株式会社 ダイアナ)
|
14/06/02 |
平成26年度 保護者対象就職説明会 開催
|
14/06/02 |
大阪府立門真西高等学校との高大連携調印式を行いました
|
14/05/27 |
ライフデザイン総合学科「セミナーⅡ」(平田祐子担当)にて日本文化を体験
|
14/05/26 |
保育士資格取得特例講座を行います。(受講申込期限:6月27日(金))
|
14/05/14 |
公益財団法人枚方体育協会より感謝状が贈呈されました
|
14/05/13 |
枚方キャンパスで「こどもスポーツ教室」がスタートしました
|
14/05/09 |
第2回、第3回 本学主催企業セミナー
|
14/05/02 |
大阪府立緑風冠高等学校と高大連携調印式が行なわれました
|
14/04/23 |
H25年度春期海外研修(グローバル研修)の報告会を開催しました!
|
14/04/23 |
大阪府立枚方津田高等学校と高大連携調印式が行なわれました
|
14/04/15 |
2014年度入学宣誓式を執り行いました
|
14/04/08 |
海外協定校であるジェンデラル・スディルマン大学の 学長一行が守口キャンパスを表敬訪問。
|
14/03/31 |
大阪府立淀川工科高等学校と高大連携調印式が行なわれました
|
14/03/31 |
参加総数約150名:防災イベント「災害避難所の模擬体験と情報収集のつどい」が開催されました。
|
14/03/28 |
平成26年度 大阪国際大学短期大学部 入学宣誓式について
|
14/03/28 |
多民族国家シンガポールで学ぶ、海外フィールドトリップが終了! グローバル研修プログラム報告(シンガポールフィールドトリップ)
|
14/03/28 |
3月9日(日)「寝屋川ハーフマラソン2014」に本学学生がボランティアとして参加しました。(約60名)
|
14/03/28 |
海外インターンシップ(カナダ)報告
|
14/03/27 |
課外教育センター主催シンポジウム 「世界で活躍するために!」開催
|
14/03/27 |
課外教育センター主催講演会「シンガポールにおけるスポーツ科学の現状について」開催
|
14/03/26 |
平成25年度かどま市民講座が開催されました。(計3回)
|
14/03/25 |
第四回けやき市(朝市)を開催!(枚方キャンパス)
|
14/03/20 |
大学2年次生、短大1年次生対象の「低学年社会塾」に 15名の学生が参加!社会人基礎力を養う!
|
14/03/19 |
大阪府立能勢高等学校と高大連携調印式が行なわれました
|
14/03/17 |
地域協働センター主催 防災イベント開催について
|
14/03/12 |
けやき市開催のお知らせ
|
14/03/11 |
3月11日を迎えて"復幸"への誓いと人材育成
|
14/03/10 |
12,000の平和の思い キャンドルに輝く 「枚方平和の燈火(あかり)」開催
|
14/03/07 |
海外高級リゾートホテルでのインターンシップで奮闘中! グローバル研修プログラム現地報告(インドネシアバリ島ホテルインターンシップ研修)
|
14/03/07 |
課外教育センター主催 シンポジウムの開催について
|
14/03/05 |
『セミナーⅡ』にて「大阪ベイエリア観光研究」ならびに「英国のお茶の文化体験」を実施
|
14/03/03 |
内定者レポート(株式会社 マルタマフーズ)
|
14/03/03 |
「学生チャレンジ制度」成果報告会 挑戦! 夢の扉の先に広がる光景とは?
|
14/02/28 |
中日新聞で紹介~「まちづくり学習会」講師はライフデザイン・久保由加里准教授。 築200年の空き家を活かす試みへ~
|
14/02/28 |
短期留学レポート(オーストラリア・ブリスベン)
|
14/02/27 |
ライフデザイン総合学科 「海外研修の結団式」を開催しました!
|
14/02/27 |
Panasonicによる「ユネスコ世界遺産中国麗江エコラーニングプログラム」に本学学生2名がボランティア参加!
|
14/02/27 |
幼児保育学科 体育コース スキー実習
|
14/02/25 |
グロービー&チャーミーが大活躍!Dreams in KADOMA 夢のゆるキャラふれあいまつり (主催:特定非営利活動法人あいまち門真ステーション)
|
14/02/24 |
ライフデザイン総合学科・久木久美子准教授が講師。 ~土曜塾「お菓子作り教室」開催しました~
|
14/02/21 |
12,000個のキャンドルで平和を世界発信! ―「枚方平和の燈火(あかり)」への挑戦!
|
14/02/20 |
守口市と学校法人大阪国際学園との包括連携協定調印式
|
14/02/20 |
「福島を思う」被災地ボランティア活動報告会
|
14/02/13 |
第1回 本学主催 企業セミナー開催
|
14/02/10 |
くすくすひろば 「親子ぞうけい教室」
|
14/02/07 |
2014年1月9日京都スタディツアー(主催 国際交流課)
|
14/02/05 |
ジュニアサッカー体験教室の報告
|
14/02/03 |
内定者レポート(株式会社 スポーツフォーラム シーマックス)
|
14/01/31 |
セミナーⅡにてデコパージュ体験
|
14/01/30 |
本学卒業生の作家、椙本孝思先生を迎えての「守口と江戸川乱歩」展記念対談「江戸川乱歩を語る」が開催されました。
|
14/01/24 |
ボランティア86人、ランナー5,888人をサポート!
|
14/01/21 |
みんなで予防!インフルエンザ!!
|
14/01/17 |
人権啓発標語コンテスト入賞者への表彰を実施
|
14/01/14 |
好評!ホームビジットプログラム実施
|
14/01/08 |
キャプテングロービーも登場!交通事故防止キャンペーンに参加しました!
|
14/01/07 |
内定者レポート(保育士〈公務員〉)
|